goo blog サービス終了のお知らせ 

す~ぱ~☆主婦目指してますねん

とある主婦の元気に楽しく更年期を吹き飛ばす日々

左肩痛い~

2011年10月29日 | 晩ご飯&日記
<10月26日の晩御飯>
白ご飯
クリームシチュー
ベーコンときのこのパスタ
塩鮭
お友達に頂いたいわしの甘露煮

<10月27日の晩御飯>

白ご飯
大根のお味噌汁
小松菜のゴマ和え
八宝菜風炒めもの

<10月29日の晩御飯>

白ご飯
野菜たっぷりお味噌汁
もずく酢
ミニトマト
さんまの塩焼き

お友達が「最近疲れてるね」って心配してくれて、
遊びにいった帰りにもたせてくれたいわしの甘露煮。
こういうのって、すごくありがたい。
温かい気持ちになりますね。
いつか、感謝の気持ちをきちんとお返ししようと思います。

このところ、急に汗ばむ陽気。
来週も暑いみたいですね。。。
なんなんでしょう。この変な気候。
こういうのは老体に堪えます(苦笑)

最近左半身の凝りがひどい!
マッサージしても体操しても全く効かず・・・
首から腰にかけて、かなり痛いです。
内臓系の病気じゃないかしらって不安になるくらい。
最近健康診断いってないし、そろそろいかないといけないかも。

さて、日曜日。
ゆっくりするかー。
ゆっくりしたいよ~(涙)

水曜のお弁当。

ゆかり日の丸ご飯
ミートボール
ミニトマト
卵焼き
ブロッコリーとキャベツの塩炒め

金曜のお弁当。

ゆかり日の丸ご飯
チキンと白ネギとたまねぎの照り焼き
ネギ入り炒り卵
ミニトマト
小松菜のゴマ和え


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハンドマッサージ

2011年10月25日 | 晩ご飯&日記
<10月24日の晩御飯>
白ご飯
鍋風煮込み
きずし

<10月25日の晩御飯>

白ご飯
ひじきの煮物
ブロッコリー
クリームシチュー

今日の夕方からめちゃ寒くなってきました。。。
いきなりですね。
また風邪ひきさん増えそうな感じ。

育児サークルでハンドマッサージの先生をお迎えしました。
ストレッチの後、顔面リフトアップのマッサージとコツを教えてもらい、
皆必死にやっておりました(笑)
私も心なしかお肌の調子がいいです☆
ちょっとしたことだけど、えらいもんです。
ハンドマッサージはセルフだったけど、癒しのアロマオイルの香りにかなり癒されました~
たまには母達もこういう時間て必要ですねぇ☆
楽しかった!

そうそう、ドラマ始まりましたね。
今のところ「蜜の味」「妖怪人間ベム」「南極物語(だっけ?)」見てます。
意外と「妖怪人間ベム」にはまってます。
子どもの頃、このアニメにめちゃはまってましたからー。
あのオドロオドロしい感じがなんともいえません。
福くん、かわいいわ♪

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々にゆっくりな休日

2011年10月23日 | 晩ご飯&日記
<10月21日の晩御飯>
炊飯器でチキンライス
ポトフ
枝豆

<10月22日の晩御飯>

白ご飯
かぼちゃと豆腐のお味噌汁
鶏と水菜とたまねぎの煮物
枝豆
秋鮭のきのこクリーム

<10月23日の晩御飯>

白ご飯
きゅうりとツナの酢の物
ひじきの煮物
かぼちゃとしめじのサラダ
サンマの梅肉煮

秋サケのきのこクリーム。
こないだ教育テレビ(って、最近じゃ言わないか)のお料理番組で紹介されてました。
めちゃ簡単だけど美味!
ポイントはニンニクで炒めることと、生クリームにオイスターソースを入れること。
オイスターって鮭にすごくマッチする味だと思う。個人的に。
以前も、お料理本で、鮭とほうれん草のオイスター炒めみたいなの実践したけど、
おいしかったもん。

母のことも少し落ち着いて、今週末は久々に気持ちも穏やかに(子供達は叱りまくってたけど)、
マイペースに過ごすことができました。
かといって、特別何かしたわけではないけど。
土曜日は、子供達の耳鼻科。(苦笑)
ついでに宝塚阪急でおいしいケーキを買って帰っておやつに食べました。
日曜日は、私の美容院。
すっきりさわやかになってきましたよ。
これから寒くなるのに、すっきりってのもなんですが(笑)

でも、なかなかとれない疲れ。
相当に疲労がたまってる感じ。
旦那も昨日くらいから風邪がひどくなってきてます。
二人とも休息が必要ですね。。。なかなかとれないけど。。。
どこか、近場にでもゆっくり旅にでもでかけたいなぁ~

金曜のお弁当。

日の丸ゆかりごはん
肉じゃが
ゆでソーセージ
卵焼き
ほうれん草のポン酢和え


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

体重いっす・・・

2011年10月20日 | 晩ご飯&日記
<10月15日の晩御飯>
白ご飯
大根のお味噌汁
サンマのお刺身
ブロッコリー
ハンバーグ

<10月17日の晩御飯>

白ご飯
おでん
タコのカルパッチョサラダ
天然はまちのお刺身

<10月18日の晩御飯>

白ご飯
豚汁
はるさめサラダ

<10月19日の晩御飯>

白ご飯
豚汁
もずく酢
サンマの塩焼き

<10月20日の晩御飯>

白ご飯
豆腐と薄揚げのお味噌汁
ほうれん草のゴマポン酢
肉じゃが

またまたたまっておりましたね・・・

母の病気がはっきりせず、私もずっと気分がふさいでおりました。
昨日ようやく専門医に診てもらい、一番なってほしくない病気ではなかったので、
ホッと一安心です。
まー、まだ治療と養生が必要ですけれど。
無理をせず、しっかり治してもらいたいものです。

そんなこんなの中、結構忙しい日々。
すっかり体が重たくなっております。
昨日は寒かったのに、今日はえらく暑い。
この変な気候も、私の体調の悪さを増長しているのかも。

しっかり寝て、食べて、ゆっくりして、私も体調を整えたいと思います☆

最近、おジョーちゃん、かなりの反抗期。
もともと超がんこな性格なおジョーちゃんなので、ほんとに大変。
全く言うこと聞かないし、私がどんなけ叱っても「けっ」って顔してやがる。
女子って恐るべしですわ。。。

月曜のお弁当。

日の丸ゆかりご飯
おでん(竹輪、じゃがいも、こんにゃく)
卵焼き
ブロッコリーの塩焼き

水曜のお弁当。

日の丸ゆかりご飯
ミートボール
ポテトフライ
炒り卵
はるさめサラダ
ミニトマト
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

退院

2011年10月12日 | 晩ご飯&日記
<10月11日の晩御飯>
カレーライス
マカロニサラダ

<10月12日の晩御飯>

カレーライス
きゅうりとチーズとリンゴのヨーグルトマヨ和え
ゴマ豆腐

昨日は運動会の振り替えでお休み。
午前は、ボクちゃん耳鼻科へ。
午後は、広場で幼稚園のお友達たちとひとしきり遊びました。
皆楽しそうに遊びまくっていましたよ☆
楽しそうにお友達と遊んでる姿を見ると、なんだかこちらまで嬉しくなってきますね。

さて、母ですが、肺炎は治ったので今日退院してきました。
でも、まだ気がかりなことがあるので、また別の病院で精密検査を受けないといけませんが。。。
何事も前向きに考えないとね!
気がかりなことが間違いであってくれることが一番なんですけど、
もし万が一そうだったとしても、最近の医学の進歩はめざましいわけですから、
どんな病気も気持ちさえしっかり持っていれば治るはず!
そう信じて、私も暗くならないように過ごそうと思っています。

それにしても、今日は暑かったー。
半袖でもいいくらいでしたね。
なかなか衣替えがすすまなーい(涙)

今日のお弁当。

日の丸ゆかりご飯
ミートボール
塩炒り卵
ポテトフライ
茹でキャベツ


完全なる手抜き弁当です(笑)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブルー

2011年10月10日 | 晩ご飯&日記
<10月6日の晩御飯>
白ご飯
大根のお味噌汁
小松菜と薄揚げの煮物
金平ゴボウ
ブリの照り焼き

<10月7日の晩御飯>

白ご飯
豆腐のお味噌汁
もずく酢
きゅうりと南蛮焼き
豚バラとたまねぎの甘辛炒め

<10月8日の晩御飯>

白ご飯
大根と豆腐のお味噌汁
きゅうりと南蛮焼きの酢の物
サンマの塩焼き

<10月10日の晩御飯>

白ご飯
マカロニサラダ
高野豆腐
お刺身
ベーコンポテトグラタン

またまた随分たまっておりました・・・
溜まってしまった間に色々ありました。
ボクちゃんの運動会は土曜日。
本当に最高のお天気の中、皆で楽しめた運動会でした☆
ボクちゃんも一生懸命がんばっていて、1年前と比べると随分成長したなーとしみじみ感じましたよ。

なかなかブログを書けなかった理由の一つに、
母が突然入院してしまったことがありました。
肺炎だったんですが、検査結果、少し気になることを主治医の先生に告げられて。。。
まだはっきりわかったわけじゃないんだけど、きっとそうではないと思ってはいるけれど、
かなりブルーです。
ずーっとそのことが気がかりで、睡眠不足(汗)
昨日くらいからようやく少し寝れるようにはなってきましたが、なんだか一日中、体がつらい感じです。
まー、子供達がいるので、常にブルーにもなってられませんけどね(苦笑)
とにかく、私自身も早く気持ちを立て直さなくては!
きっと大丈夫と信じて、乗り切っていくしかなないでしょう。

いつも元気であってほしい親が、病気に伏せると、やっぱりつらいものですね。
私もボクちゃんとおジョーちゃんのお母さん。
いつも元気でいなくちゃね!
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しっとりな感じ

2011年10月05日 | 晩ご飯&日記
<10月3日の晩御飯>
白ご飯
切り干し大根の煮物
鶏肉とさつまいもとれんこんガーリックソテー
サンマの梅煮

<10月4日の晩御飯>

白ご飯
豆腐と大根のお味噌汁
茹でキャベツとミニトマト
ポテトサラダ
豚のショウガ焼き

秋の雨は嫌いじゃありません。
なんだか全てがしっとり。
夏のじっとりとは違う、心地のいい湿度。
今日は思ったほど気温も下がらずいい感じです。

朝の便座がひんやり感じる今日この頃。
ようやく秋ですかね・・・

今週は、幼稚園の予定も何もなく、自分のペースで動けてます。
マイペースに過ごすことも、たまには必要ですね。
来週からはまた予定が立て込んで慌ただしいので、今週はちょっと一息つかないと。

ボクちゃんの小学校での健康診断の通知が届きました。
いよいよ小学校かーって。
私がドキドキしております(笑)

月曜のお弁当。

日の丸ゆかりご飯
ミートボール
炒り卵
ミニトマト
切り干し大根の煮物
かぼちゃのチーズ焼き

水曜のお弁当。

日の丸ゆかりご飯
茹でソーセージ
卵焼き
ミニトマト
キャベツのゴマ和え
じゃがいものバター醤油焼き

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冷えてる

2011年10月03日 | 晩ご飯&日記
<10月1日の晩御飯>
白ご飯
具だくさん豚汁
かつおのたたきサラダ

<10月2日の晩御飯>

白ご飯
豚汁
切り干し大根の煮物
かぼちゃのチーズ焼き

急に冷え込みましたね。
こういう時期が一番風邪をひきやすいので皆さんお気をつけくださいね!
ボクちゃんは週末運動会なので、なんとしても風邪をひかせないようにしなければ。
ほんと、こういうのが一番緊張します。。。

昨日は、旦那さんが仕事でいなかったので、
じいじとばあばのところへ。
中山寺の広場で思いきりボール遊びした子供達。
とても楽しかったようです。
就寝後は、二人とも朝までぐっすりでした☆

もうすぐボクちゃんのお迎えなんですが、今日は旦那さんがお休み。
なので、少し気楽に過ごせております。
朝はおジョーちゃんのサークルでした。
今日は私の段取りが悪くてぐだぐだで終わってしまったので
皆には申し訳なかったなぁ・・・
旦那さんがいて気楽な分、なんだかまだ体が起きてないような感じです(涙)

金曜のお弁当。

日の丸ゆかりご飯
ソーセージとキャベツとニンジンの炒め物
卵焼き
高野豆腐
ミニトマト

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

体が痛い

2011年09月29日 | 晩ご飯&日記
<9月26日の晩御飯>
白ご飯
おでん
鯛のお刺身
オクラ

<9月27日の晩御飯>

白ご飯
キャベツと薄揚げのお味噌汁
ツナとサツマイモとれんこんの煮物
冷や奴
かますの開き ミニトマト

<9月28日の晩御飯>

白ご飯
豆腐のお味噌汁
まだ残ってたおでん
豚バラとニラとたまねぎのオイスター醤油炒め

<9月29日の晩御飯>

カレーライス
カルパッチョ風サラダ
高野豆腐

いつの間にかこんなにたまっておりました・・・
やはりフルの一週間はきつかったー。
毎日何かの予定が入っていて、今日はようやく少しゆっくりできた感じです。

いつもの育児サークルでは、今回ヨガの先生をお招きしました。
私にとっては初ヨガ!
いた気持ちいい~ポーズが目白押し。
久々に体を動かしたのがまずかったのか、筋肉痛がひどい。
首も痛くて回らない・・・調子にのりすぎたかな?
肩こりをほぐす動きは、結構よかった。
いつでもできる感じです。

昨日も炎天下の中、久々に皆と外遊びしたりしたので、
結構疲れてます。
明日も、もう一丁朝からの予定がありますが、金曜日なのでがんばって乗り切ろうと思います!
明日はお天気崩れそうですね。

月曜のお弁当。

ゆかりご飯
おでんで煮込んだソーセージ&こんにゃく&竹輪&じゃがいも
炒り卵
ミニトマト

水曜のお弁当。

日の丸ゆかりご飯
鶏肉とピーマンのケチャップ炒め
炒り卵
さつまいもとレンコンの煮物
ミニトマト

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三連休も終わり

2011年09月25日 | 晩ご飯&日記
<9月24日の晩御飯>
白ご飯
はるさめサラダ
鍋風煮混み

気がつけば、三連休も最終日。
なかなか充実した三日間でありました。

今日は私の祖父の一周忌で和歌山まで行ってきました。
お経を聞きながら、色んなことが頭の中をかけめぐっていきます。
そして、そのうち、その色んなことが薄らいでいって、最後には無になる。
なんというか、お経には不思議な力があるような気がしますね。
心穏やかになった時間でした。

おじいちゃんにも久しぶりに会えたような、そんな気持ちにもなりました。

和歌山、電車で日帰りはさすがに足にくる・・・
普段はき慣れない、かかとのあるパンプス。
痛いなーと思って靴を脱いだら、小指の爪が薬指に刺さって血がでていました(涙)
そりゃ痛いわ。

もう少し幅広の楽なパンプス買わないといけませんね。
若い頃の靴は、若くはない私にはかなり窮屈になっておりました。
悲しいかな。。。

明日から、またフルで一週間あります。
こんなけ休みまくって、体がなまっているので、不安いっぱいですが
なんとか乗り切っていきましょう☆
今日は早めに寝ようっと~

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする