goo blog サービス終了のお知らせ 

牡丹に蝶のブログ

政治・経営・宗教的な話に興味があります。過去から現在までの出来事とかを綴ってみたいなと思います。

これが 今の日本の現状なのです!

2019-03-21 20:48:30 | 原発問題

"
毎日新聞の日野行介氏、環境省の非公開会合の音声記録を入手!〜公文書改ざんの証拠となる音声記録!! - シャンティ・フーラの時事ブログ

_________________

まだ途中までしか
放送を聴いてないのですが
このようなことがあったことに
衝撃を隠せません

今も仮設住宅で生活を
余儀なくされている
人たちがいるというのに
信じられません

山積みになったフレコンバックは
どうするつもりなのでしょうか?

再利用など とんでもないことです

正気だとは 到底 思えません


そして…

原発作業員についても
国会では取り上げられなくなった今
原発作業員の健康被害が懸念されます

________________


高レベル放射性廃棄物 処分場選定へ マップ公表|NHK NEWS WEB


_________________

これが今の日本の現状なのです


地震など災害が続く中で
再び 原発事故を起こす前に
稼働している原発の運転を停止し
全原発を廃炉にすべきです"

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

性格に問題があるのでしょう…。

2019-03-19 19:48:05 | 社会

"
破産者を可視化した「破産者マップ」が物議、法的に問題は?目的は個人情報収集?(AbemaTIMES) - Yahoo!ニュース

_________________


悪質ですよね?
酷すぎると思います

破産者が自己破産しようが
他人には関係がないことです

其れを ネット上に晒す行為は
悪質だと言わざるを得ません

これは個人情報保護法違反及び
プライバシーの侵害
よって明らかに
名誉毀損罪が成立する案件でしょうね


災害時のハザードマップじゃあるまいし…

ハザードマップか何かと
勘違いしているのでしょうか?

それにしても悪質すぎると思います

何処の馬鹿がネット上に
掲載したのかは知りませんが
性格悪いと思うだけです

馬鹿じゃないか~!と思う反面
性格に問題があるのでしょうね…

"

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

知らなかった…。

2019-03-18 22:52:12 | 日記

"
知らなかった…



臨済宗は中国の宗教で
日本に伝えた人物が
栄西という僧侶だったということを…

曹洞宗も中国の宗教で 
日本に伝えた人物が
道元という僧侶だったということを…

日本天台宗は最澄が伝え
日本真言宗は弘法大師が
伝えたことは知っていても

臨済宗と曹洞宗が
元々は中国の宗教だったことを
知らなかった…
"

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

擁護記事の方が異常

2019-03-17 22:46:54 | 社会

"
議員が獣肉解体の前で変顔写真 動物愛護団体だけでなくネット上で大バッシング 「辞職しろ!」

_________________


昔はネットというものがなかった分
議員の素質は解らないものでした

然し 現代では
ネットというものが浮上している以上
議員は慎重にSNSをしなければ
政治生命にかかわることは
言うまでもありません




>今回の一件、猟友会に所属する議員の行いとして確かに軽率さは否めないが、議員辞職に追い込むという流れは少々行き過ぎた行為になりはしないだろうか。


児玉議員を擁護する締めの
記事を見ると

果たして 議員辞職に追い込む流れは
行き過ぎた行為と言えるでしょうか?

パンティーを頭にかぶっていた
斉藤れいな議員も酷いものでしたが
児玉千明議員も酷いものです


議員は
国民の税金から給料を頂いている身

其れなりの仕事をしていると
言えるのでしょうか?

最終的には
児玉千明議員が
必要とされている議員かどうかと
問えば…

必要とされていない議員の一人だと
言えるのではないでしょうか?

そう考えれば

議員辞職に追い込むという流れを
行き過ぎた行為だとは思いません
其れこそ税金の無駄だということです

児玉千明議員の投稿写真は
公務員は国民の税金から
給料を頂いている身だということの
自覚が足りない証だということです


むしろ
擁護記事の方が異常だということです


"

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地方選挙も自民党公認とすべきではないでしょうか?

2019-03-16 22:14:23 | 政治

"
関西のニュース | 関西テレビ放送 カンテレ

_________________

>来月7日の大阪の知事市長のダブル選挙で、大阪市長選挙に自民党から擁立された柳本顕元大阪市議が出馬会見を開きました。


地方選挙も自民党公認にすべきでは?


公明党は推薦でも


自民党は
擁立という言葉ではなく

柳本元大阪市議を
自民党公認とすべきではないでしょうか?

"

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする