goo blog サービス終了のお知らせ 

牡丹に蝶のブログ

政治・経営・宗教的な話に興味があります。過去から現在までの出来事とかを綴ってみたいなと思います。

TVキャスターら秘密保護法案に反対声明(朝日新聞)

2013-11-11 21:17:38 | 政治



TVキャスターら秘密保護法案に反対声明(朝日新聞) - goo ニュース



先ず第一に ニュースキャスターの元に ニュースの原稿が届かなければ
報道されないニュースが
沢山あるはずです


新聞も 記事にして
載せることが出来ない
ニュースは 永遠に
国民は知らないままです

democracy国家にはならず

国家そのものが社会主義化してしまいます…


それは とても 恐ろしいことです!!


言論弾圧が激しかった
戦前と同じになってしまいます…


教唆や共謀等と
一方的に決めつけられ
逮捕とかされてしまったら 言われのない拷問に
合ってしまいます…


拷問に合うことを恐れ
事実とは違う供述や自白をしてしまう可能性さえあります…




この 特定秘密保護法案によって 昔の 特高警察が復活してしまう怖れがある以上 非人道的な
特高警察等 絶対に
復活させてはならないと思います!!


特高警察は廃止になったはず。廃止になったてことは 潰れたはず


潰れたはずの
特高警察の復活等
死んでも 絶対に嫌です!!

特定秘密保護法案の
廃案を!!


と同時に
特高警察の復活を
絶対に認めないで
頂きたいと思います!!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「損取り戻せる」に再度だまされ2億6千万被害(読売新聞)

2013-11-10 22:12:58 | 社会


「損取り戻せる」に再度だまされ2億6千万被害(読売新聞) - goo ニュース


どうゆう人達が
ターゲットとされて
架空の投資話しを
持ちかけられていた
のでしょうか?



この 架空の投資話しには
FXも関係しているの
でしょうか?



美味しい話しには
刺がある…です。


決して 成功等しません


罠は罠でしかないって
ことです…


それにしても
次から次…

あのて このてで
人を騙す者達が
後を断たないのは
何故なのでしょう?


金を騙し取ることは
簡単なことかも
しれません…


しかし 騙し取った後


被害者に返済することは
難しいこと…


よく 騙された方が悪いと言う人がいますが それは違うと思います!!


騙す方が 断然 悪いに
決まってます!!


最初から 罠に嵌める
つもりで 相手をカモに
しているんですから…


相手をカモにし 騙す者が
いなければ 詐欺は
起こりません!!


やはり 誰かをカモにして
騙し 食い物にする人物が断然に悪いに
決まってます!!


他人を騙し食い物にする
卑劣な人物等が
何時になれば
いなくなると
言うのでしょうか?


騙し取った金額を
被害者側に 返済させるべきではないでしょうか?



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自公、秘密保護法案の修正に柔軟(産経新聞)

2013-11-09 19:06:27 | 政治


自公、秘密保護法案の修正に柔軟(産経新聞) - goo ニュース

野党の意見も聞いた上で
とか言いつつ 野党の案を入れないことは 明らかに
目に見えて分かりきって
いることです…


何かと 隠し事が 多い
自民・公明党ですから…


それを 秘密と言うから

特定秘密保護と言う
法律で 隠し事や秘密事を
増やしたいだけなんで
しょう…


それこそ 正に 特定秘密保護法案の名にふさわしい法律だと言えるのかもしれません…


その隠し事・秘密にして
おきたい話しは 一体
どのような内容の話し
だと言うのでしょう…


それは 自民・公明党にしか 分からない 内緒の
内緒の内緒ばなしなの
かもしれません…


昔 昔 あるところに…
で始まる 昔話から
話しは始まるの
でしょうか?


それすら 謎と言えますね

内緒の話しは
墓場まで持って行くと
でも言うのでしょうか?


まだ 報道されていない
話し


既に 報道されていて
都合の悪い話し…


だから それらを
特定秘密保護と
呼びたいだけの
話しなのではない
でしょうか?


本当に 隠し事の多い
自民・公明党だと言える
のかもしれません…


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

覚せい剤押収量、過去最大に=アジアで昨年-国連(時事通信)

2013-11-08 20:50:01 | 国際



覚せい剤押収量、過去最大に=アジアで昨年-国連(時事通信) - goo ニュース



今こそ 薬物使用のない
社会へ!!


薬物使用は 自分自身を
破壊してしまいます


幻覚・幻聴等の
後遺症で苦しむだけです!

国際的に 各国が
協力しあわなければ
薬物の使用は
無くなりません!!


各国が 協力しあって
薬物撲滅に力を注げば
必ず 薬物の使用者が
いなくなるはずです!!


薬物依存症の人達を
出さない為にも
薬物使用のない
社会になることを
祈ります!!


と同時に 各国が
薬物撲滅で 協力しあえる環境が整うことを
願います!!


本当に 薬物使用のない
社会を目指して!!
頂きたいと思います……

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

信販18社に報告命令=オリコには追加も-経産省(時事通信)

2013-11-08 18:32:25 | 政治


信販18社に報告命令=オリコには追加も-経産省(時事通信) - goo ニュース


2003年3月に暴力団構成員が元社員に顧客リストを持ち出させ、オリコ側に金銭要求した恐喝未遂事件が発覚した。

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
この事件の話しは
知らなかったんですけど 今回の融通の肩代わりと関係しているのでしょうか?


何故 みずほ銀行が
肩代わりをしなければ
ならなかったのでしょうか?


肩代わりは 1個人にですか?それとも 組織名
そのものにですか?


日本ダイナースグラブは
ディスカバーの傘下に
なっていて
シティカードジャパン
が運営?


マネーロンダリング?
話しが複雑化していて
分かりにくいです


一層のこと


関与している政治家が
いるのか?どうなのか?

この事件を きっかけに
思いきって 各信販会社や各銀行の事情を
暴いて頂きたいと
思います!!



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする