森友文書改竄 「ごみ撤去費9億8千万円」業者が試算 特捜部、合理性認め不起訴処分(産経新聞) - Yahoo!ニュース
________________
>学校法人「森友学園」(大阪市)に国有地が約8億2千万円値引きされて売却された問題で、国有地で学園が計画していた小学校の建築工事を請け負っていた建設業者が大阪地検特捜部に対し、ごみの撤去費を約9億8千万円とする試算を提出していたことが1日、関係者への取材で分かった。
この建設業者てF工業のことですか?
>ごみの撤去費は、財務省近畿財務局から見積もり依頼を受けた国土交通省大阪航空局が、過去に実施した試掘結果を基に、ごみの量を約1万9500トンと計算し、約8億2千万円と算定。財務局は鑑定評価額からこれを値引きし、国有地を1億3400万円で学園側に売却していた。
何故 大阪航空局は
ゴミの量を約1万9500トンと
算定したのですか?
業者側の見積もり額が
9億8千万円
対して
大阪航空局の見積もりが
8億2千万円
差し引いて
1億6千万円
2千6百万円は何処へ?
>学園は27年12月、大阪府吹田市の建設業者と小学校の建設工事を契約。この工事の過程で、地中からごみが出てきた。
この吹田市の建設業者は
中道組のことですよね?
地中の何処辺(何メートル)から
ゴミが出てきたと
言っているのでしょう?
業者からの説明が必要です
________________
会社概要 | 株式会社 中道組
________________
そして
大阪審議会からの説明が
必要になってくるのでは
ないでしょうか?
最終的には
おまとめで
一斉に証人喚問をすべきです