ぷりんままののほほんな毎日

ぷりんままののほほんな毎日をつづります。
おばかでおとぼけなままのいろんな趣味を披露しちゃいます。

ドはまり

2016-08-10 | むふ~ん
コミックはずいぶんと離れていたんだけど
最近のデジタルコミックのバナーにつられて
ついふらふらと
ぽちっってしまった。


が、が、が・・・・
これがドはまりの始まりですた。





まずはじめにはまったのはこり。

立ち読みだけして
あとは書店で・・と思ってアマゾンチェックしたら
絶版してた。

のぉーううう!!!

続きが読みてーという
欲望にどうしてもわしの精神が
負けてしまい、電子書籍に手をだしてもーた。



これがかなりきっついストーリーなので
他におススメしませんが。

北海道・室蘭にある幕西遊郭に
売られて来た4人の少女たち。
その中の2人の少女の生き方を描いた物語。

当時の遊郭の実状も説明していくが
今を生きる我々には
あまりに生々しすぎる。
そんな内容にゃ。

んでもって
ここからわしのマンガ好きなアンテナが
むくむくと頭をもたげてしまうのだ。んが。




なぜそうなる?

2016-08-08 | あうっ
テレビの出演者を観て


ままはは  あのコは誰?
まま    い・ま・る   さんまの娘だよ
ままはは  まいこ?
まま    い・ま・る!! あいうえおの「い」
      まみむめもの「ま」 らりるれろの「る」!!
ままはは  まりこ?

(「まいこ」も「まりこ」も「ま」しかあってねーじゃん)

最後は筆談となってしまった。
耳が遠いとは
どーゆことなのだ・・・・。

やっと更新できたよ てへ

2016-07-28 | むふ~ん
はいはい。やっとこさの更新ですよ。
1年ぶりくらいかな。

でもって
秩父の続きを今頃・・・。




たから湯  現役先頭だにゃ。
入りたかったけど
この日は断念。お客が誰もいなかったら
入ろうと思ったけどね。
まさかの秩父で銭湯に出会えるなんて。







秩父の近代建築ストリートど真ん中にある
小池煙草店  昭和初期
コーナーを生かして
素敵な造りだね。





こちらも同じ通りにある
旧大槻旅館別館 大正15年
白とピンクのカラーリングがなんとも。
現在はバーとして営業している様子なので
まあいたしかたなしか。






こちらはいかにも昭和なパリー食堂 昭和2年
食堂でのメニューはラーメンとオムライスが頼めるとか。








もと建材屋の上石商店
ステンドグラスがたくさんあるよ。








秩父国際劇場
なんだかきれいになっちゃって
劇場からイタリアンレストランに変身してました。
興味激減。しかも食事しないと中は入れないので
外だけでがまんがまん。







秩父市内は
個人病院の宝庫。
ここは近藤歯科医院 現役使用中
うわあ、歯医者嫌いだけど入ってみたいな。





片山医院 もと診療所
現在は親族が住宅として使用中。

いや住んではいないだろ。この様子ぢゃ。
でも管理はされているらしい。
フィルムコミッションとして協力はしてるみたいだし。

あああ、1年たっても
まだ秩父おわんないにょー。


繰り返し

2015-11-07 | あうっ
昨日、毎日の生活で
うたた寝をしてしまうと
書いたばかりで
今日もやっちまった。

気がついたら
8時から0時すぎてた・・・。

ふーーーーーーーっ
(遠い眼)
今日も何もせずに終わろうとしている・・・・

忙しいわけでは・・・

2015-11-06 | あうっ
秩父へ行ってから
その後、ブログの行進が停滞中。

別に仕事とか忙しい訳ではないよ。
じゃあなんで更新できないんだろ。
(いや、さぼってると言われればそれまでなんだけどさ)

で、1日を振り返ってみた。

朝6時半起床
  ↓
洗濯・朝食の後片付け・ねこのご飯
  ↓
7時~8時 身支度や化粧
  ↓
8時40分出社
  ↓
4時半帰宅
  ↓
18時~18時40分 夕食の支度
  ↓
7時~7時40分 夕食の後片付け・ゴミ出し・お風呂掃除・洗濯物たたみ
  ↓
7時40分~ 家事から解放 自分の時間
  ↓
21時半くらい 風呂
  ↓
24時~25時 就寝


とまあ、こんな感じなんすけど
この自分の時間に気がつくと寝てる・・・
でー、23時頃に目が覚めたりするのだ。
下手をすると、26時くらいになった日にゃあ
最悪~~。

毎日の繰り返しで感じるのは
主婦はえらいね。
だって24時間営業みたいなものぢゃん。
それに
例えば家族でどっかお出かけするでしょ?
で家に帰ってきて

あー疲れた。
お茶でものもうか。

なんてシチュエーションでも
行動するのは主婦ぢゃろ?
家族全員同じように疲れてるはずなのにさ。
なんかねー。

ちうわけで
ブログ停滞中のいいわけ大魔王ですた。

秩父を満喫1

2015-09-14 | むふ~ん
夏休みを利用して
かねてより行きたかった
秩父へ出かける。






これが秩父のシンボル武甲山。
どうですこの凄まじい姿。
山まるごと削っているんだよ。
すごいね。
もーね、秩父セメントやっちまいました。
てな感じ。


そんな武甲山が正面に見える横瀬小学校。





綺麗なのは外観を新しくカラーリングしてるからね。







木造校舎のむふふな階段を昇ったり・・・



降りてみたり・・・。




階段の親柱のデザインも素朴。





中廊下もこんなですよ。





北側には水道もあるよ。
うああ、ただいま校舎を独り占め~。
放置見学万歳!




教室の天井は腰折れ天井なんだよ。
珍しいね。
ちなみに廊下の天井も腰折れてるぞ。



教室の入口はハンガードアで
ちびっこもらくらく開けられるにゃ。






おまけ
校庭にあった
おそらく生徒が製作したっぽい謎のオブジェ。
つーか、謎の生き物。
ねこ?



もう半月

2015-08-09 | にゃんこ
王子がいなくなって半月。

元気な頃には
とっても食いしん坊だったよ。









缶詰のご飯をたべていたから
缶詰を見るとすべて自分のご飯と思いこんでる。




かりかりも大好きだった。





キッチンに立つと
待ちきれな来てよく立ち上がってた。

20年間ありがとう

2015-07-24 | にゃんこ
7月14日夜、王子が旅立ちました。





前週の10日夜、
ご飯を食べようとして、立ち上がれない状態なのに気がついた。
でもその夜はご飯も食べていたから
とにかく翌日になったら病院へ連れていくことに・・・。

涼しかった夏から一転して
一気に猛暑日になった日だった。

朝になったら症状が進み、
王子、起き上がれない様子。

王子を抱きかかえて病院に連れて行く。
結果は脱水症状と肝機能不全、腎不全。

獣医師はあまり語らなかったけど
たぶん改善の見込みは厳しいんだろうな。
だから薬の処方はなし。
脱水症状改善の点滴だけして帰宅。

毎日、水分補給の点滴に通院する手段も提示されても
うちに帰ったら自力で水を飲み始めたから
通院は止めることにした。
だって病院で2時間も待たされるんだよ。
それだけで疲れちゃうよね。

病院から戻ると王子はみるみる衰弱してく。
朝は腰が起たなくても
ずりずり這いずって動いてたのに
夕方にはかろうじて寝返るくらいしか出来なくなった。

おしっこも出ていないから心配。
もしこのまま用が足せないなら
朝は迎えられないと思う。
王子のお腹をさわると張って来てる。
おしっこ溜ってるんだね。

つまり腎臓がまだ機能してるってこと。
それなら用を足す気力さえ有れば、もう少し時間はあるね。
おしっこでるといいなと思いつつ
家事をこなし、部屋に戻ると
ちゃんと王子の足下に水たまりが・・・。

よかった。

この時ばかりは、おしっこの掃除が汚いなんて感じなかった。
むしろ王子が生きてる証拠に感謝したよ。

けど、毎度垂れ流しは王子も気持ち悪いだろうと
よい対処法を探すと
新生児用のおむつに手を加えるといい情報を見つけた。
さっそく購入してにゃんこ用おむつを制作。

しっぽの穴をあけて
穴の周囲をサージカルテープで補強したら出来上がり。
すごいんだよ。赤ちゃん用のおむつ。
吸収力抜群。
もらして床を汚したのは最初につけた時だけ。

そうして、おむつ交換と水分補給を何度繰り返しただろう。
ご飯を口元にもっていったけど
食べてくれなかった。
王子のろうそくの長さはあとどのくらいなんだろ。

そんなこと思いつつ月曜の朝になる。
仕事は休めないから
午前中でかけて昼に一旦様子見に帰宅。
王子に水を飲ませてから
また午後仕事へ向かう。

出かける前に
私が帰ってくるまで待ってるんだよ。
一人で逝ってはだめだよ。いいね王子。
そう言い聞かせた。

王子もがんばったね。
この調子で週末まで行けるか?
看病で気は張っているけど私もきつい。
それでも出来るだけのことはしたいんだよ。

火曜日も私が帰るまで
生きててくれた。
王子はすでに自分で寝返ることも無理。
時折頭を起こして周囲を見ようとするけど
ことんと寝てしまう。
私も精一杯看病がんばるからね。

そう思っていたのにさ。
この夜、王子は虹の橋を渡っていきました。



折しもお盆でご先祖さまたちが
お泊まりに来てる夜。
ぷりんが迎えに来てくれて
昨秋亡くなった姉に抱っこしてもらってるかもね。









20年間本当にありがとう。王子。
この写真を撮った頃はぜーんぜん元気だったのにね。

発症しての4日間
思いを馳せる時間は十分あったから
悲しいけどあまり泣かなかった。

感謝してるよ。
いろんな事があったけど
その度に癒してもらったね。

最期の数日はよくがんばったよ。
つらかったね。
どうか橋の向こうでもおだやかに。すこやかにね。



生まれついてのボクなので
大きな固まりのご飯は食べない。
新聞や本とか
もちろん私も踏んで歩いたりしない
おぼっちゃま君でした。
ひよりにちょっかいだされても
ギリまで我慢するおっとり君でした。

王子を愛でてくださった方々
心より感謝申し上げます。

ちびぷりん 享年20
ちなみに人間に換算すると100歳くらいとか。
すげー。

やばい、もう6月

2015-06-11 | あうっ
あれから、はや1ヶ月。
もう6月だよ。

なにやってんだか。

毎日、会社で
おじさんたちのお世話。

うちへ帰って来て
老人のお世話。

老人のお世話の次に
にゃんたちのお世話。



お世話、お世話、お世話な毎日。

誰かーーー、時間をぷりーず。

別に出かけてないわけではないんだけど
画像処理する時間がない。
つーか、そんな時間すらない。

この日常を忙しいと言っていいのか・・・。

やばい、もう5月

2015-05-07 | あうっ
またまた転職して
わさわさしてる間に
5月になっちまいますた。あわわ。


初夏ですにゃ。
今夜、その洗礼を受けますた。
何って、蟲ですよ蟲、むーし!!!

出たんだよムカデが。


毎年出会うけど
昨年遭遇したのは、まま父のみ。
きっと家の周囲にまき散らした駆虫剤のおかげと
思って、今年もそうそうに撒いたばかりなのに。

しかもね、ムカデと初対面したひより。
いつものようにちょっかいだして
刺されたらどうしよう。
と思ってスリッパ持って
ソッコー叩きのめして息の根を止めようと、
わしが右往左往しているのを尻目に
奴め、悶え苦しむムカデをじーーーーーーーっと見てただけ。
しかも遠目に。
ややびびりがちに。

最終的に熱湯で殺した後、
わしがゴミ箱に捨てるまで
じーーーーーーーーーっと遠巻きに見てた。
見てた・・・・・。

いつもの威勢はどこ行ったのよっっっっ、ちょっと!!!

撃沈!

2015-04-11 | むふ~ん



あまりのかわゆさに





ソッコーやられました

武蔵村山なのに大島紬

2015-02-18 | むふ~ん
武蔵村山にこんな物件が残ってた。





村山織物協同組合 事務所
昭和3年築

村山大島紬とゆ伝統工芸の保存と
普及目的の建物

中には村山紬の歴史展示と
体験ができるよ。




階段部分。
いやー質素だね。



2階もホントに何もない。
ってか、使い勝手重視なのか
はたまたお金がなかったのか。

でもこの建物の前を
車で通過した一瞬で
目に付くよ。

やっぱそれなりの存在感なんだな。

お一人様なの?

2015-02-18 | ほげほげ
自宅の裏庭に現れたこのコは




何者?


アップで見たら・・・




きじですた。
野生の。


ひとん家の庭に不法侵入する君は
いつも独りだね。
お友達はいないんかい?

バレンタインだったね

2015-02-16 | むふ~ん
先週の土曜日は
バレンタインデーだったぞ。

今やバレンタインチョコは
人に差し上げるのではなく
この時期にしか販売されない
うま~いチョコを
自分へのご褒美にするのだ。




これはわしのお気に入りチョコ。
アニバーサリーの栗チョコ!!
中にマロンペーストが入ってて、
ちょーウマなのだ。

ググッたらなんと
早稲田と南青山にショップがあることが判明!
普段から食べられるにゃ。うほ。

何してんの西武線

2015-02-16 | ほげほげ
西武池袋線にこんな
車両があるぞ。





メーテルはまだしも・・・



電車の横っ腹いっぱいの
車掌さんのドアップ! こえ~。


このほか、「ヤマノススメ」なんかも
タイアップみたいなことしてるし・・・。

便乗商法なのか?
アニメに頼るか西武鉄道も。