goo blog サービス終了のお知らせ 

気ままなLife♪

韓国ドラマ・映画の鑑賞録ブログです♪
たまに、美味しい食事&美術鑑賞&旅行も!

3泊5日ダナン リベンジの旅 4日目のグルメ

2025-03-02 | グルメ

4日目は午前の自由行動の後、ホテルをチェックアウトして昼食会場のある
メルキューホテルのゴールデンドラゴンへ移動しました。


私は、観光内ではベトナム料理を食べるので、朝食は敢えて普段通りの洋食を食べていました。


4日目の昼食は「広東料理」だったので、ずっと続いていたベトナム料理にも慣れてきたので
新鮮に感じました。

蟹の身がたっぷり入ったスープがお腹に沁みて美味しかった。


骨付き鶏肉も皮がパリッとして美味しかったです。


魚料理の身がフワッとしていて、美味でした。

 



この肉料理は、肉が硬くてちょっとNG,皆さんからも不評でした。


冬瓜のスープが美味しかったです。ご飯を浸して召し上がっていた方もいました。
これまでに食べたベトナムのご飯はとても美味しかったです。
私は、依然食べたタイ米のまずさが心配だったのですが、
ベトナムのご飯が美味しいという事を今回の旅行で痛感しました。


最後が私の大好きな杏仁豆腐でお口もさっぱりして大満足でした。


お昼も美味しく食べて、午後は最後のダナン観光「五行山」へ向かいました。


このダナン旅行に行く前に、私はYou Tubeで実際に旅行へ行かれた方のダナン情報を観て、
どの人も美味しいと評判の「マダムラン」というレストランに行ってみたいと思っていました。
ガイドさんにその話をしたところ、最終日の夕食が「マダムラン」だよ!
って聞いて、凄く嬉しくて楽しみにしていました。

Madame Lan(マダムラン)
2024年にミシュランガイドに掲載されたダナンの中でも特に有名なベトナム料理レストラン
高品質なサービスが常に提供されているため、「マダムラン」は地元民だけでなく、
多くの外国人観光客からも人気を得ています。
ダナンを訪れたら一度は訪れておきたいオススメのお店!






お店の雰囲気がとても良かったです。
いろいろな外国人客がすでに食事をされていましたから、
やっぱり評判が高いのだろうな~って思いました。

このバインセオが味が良く、ほかの店でも食べましたが
ここが一番美味しかったです。


空心菜はシャキシャキとしてニンニクの風味が効いて美味でした。
肉も柔らかく、パプリカが肉厚でジューシーで美味しかったです。



この春巻きは中にいろいろな香草が入っていて、ほかとは違った味わいでした。


ライムソーダは、ライムの果汁を絞ったグラスにソーダを注ぎ入れて作りましたが、
とても美味しかったです。


黒糖のシロップが甘くて美味しかったです。


最後の夕食が済んで、ダナン空港へ向かいました。
あっという間の4日間でしたが、毎日が充実していて曇ってはいたものの
最終日以外はほとんど傘要らずだったのが幸いでした。

この旅行でGrabも使えるようになったし、街の雰囲気も下調べできたので
次回は近いうちに個人旅行で訪れたいと思っています。
帰りの機内食は和食をチョイスしたのですが、平たいきしめんのような麺で
美味しかったです。
ベトナム航空もまた利用したいな。


あ~、最後まで食べてばかりでしたが、美味しくて楽しかったダナン旅行でした。
今回のツアーは食事の内容がとても良かったのですが、1点不満がありました。
観光地へ行っても、ガイドさんの説明がろくになくて、現地に着くと「ご自由にご覧下さ~い」
って感じで、ほかのツアーのガイドさんの説明を聞いたりしていました。

韓国旅行の時のガイドさんがとてもよく、ベテランでひとつひとつの観光地について
知識も豊富で話が面白かったので、余計にギャップを感じました。
説明も、ガイドブックに載っている程度の説明で、知識が乏しいことがまるわかり・・・。
なので、ガイドさんによって本当にレベルがまちまちなんだな~っと感じました。

ベトナムは、ホテルと航空券だけ個人で取って、格安で行けることは十分に承知していましたが、
なぜ、わざわざツアーで行くのかと言えば、私はやっぱり説明をちゃんと聞きたいからで、
ただ遺跡を観るだけでは物足りないのです。

みなさんは、どう思われますか?
毎回、海外旅行へ行くと、色々感じること、学びがあります。
また、お仕事頑張ってお金も溜めて旅行を楽しみいです。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 3泊5日ダナン リベンジの旅... | トップ | 韓国ドラマ「トリガー ニュ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

グルメ」カテゴリの最新記事