今日のカンパーニュはでっかいど~(゜∀゜)
前に焼いたのと比べたらよくわかる ↓ これはどちらも総粉量250g程度で以前焼いたもの。
これ、今日焼いた総粉量420gのもの ↑ (網は同じ)
でもこれ、無水鍋に収まったわ(笑) ビックリー
(一次発酵が過発酵やったから、パックリ開かんかった。と思う)
内相・・・ 過発酵の内相やった(-_-;) 今日のは室温発酵させた。今度はいつも通り冷蔵庫発酵させてみるつもり。
どでかンパに使ったからルヴァンが少なくなったので、かんきつ系酵母の元種で山食 ↓
ホイロ浅めで焼成に入ったら伸びんかった(^^;
裏側。何か産まれ出ようとしてる。 (成形ミスです・涙)
どでかンパ: MKTD、ルヴァンシェフ使用、加水65%程度
山食: はるブレ、かんきつ系酵母元種使用(牛乳、卵ナシ)
※どちらもイーストの併用なし
そして『きょうの頂き物』 ↓ トマトー!ヽ(´▽`)/ (トマト、大好きなん!ありがとう^^)
昨日・おとといは、いいお天気だったんだけど、どうやら本格的に梅雨入りですね。
お洗濯が趣味のひとつであるワタシにはストレスがたまる季節です(^^;
コメントの非公開を希望される方は「非」とお書き添え頂ければ、gooブログでは「保留」という形で、非公開にさせていただきます。
コメ欄には反映されません。