チーズカンパーニュを焼く。
スライスしたものをちょっとトーストしたら・・・おつまみだ~ よだれる~^m^
(「よだれ」:昨日から動詞になりました。 どんどん増えていく予定。「おつまみる」とかどうだろ)
前回でっかいカンパーニュを焼いてからずっとチルド室に封じ込めて、3~4日使ってなかったルヴァンで。
ちょっと香りにいつもより酸味出てたけど、うん。大丈夫やな(ほんまかい('∀`))
サフなし。
今日のチーズはチェダー入り ↓
あと、トップの梅酵母(元種)の山食。昨日と同じ粉量でこちらもサフなし。
隣の娘さん(もう中学生 ←芸人じゃない。出会ったころは小1やったのに・・・il||li_| ̄|〇il||li )に、「山とカンパとバゲットどれがええ?」と聞いたら迷わず「わたし的には山!」と答えられて、「・・・やっぱり?(^^; なんや、なんや、この頃の若いもんは柔らかいんがええんかいぃぃぃ!」と、柔らかいパンを選ばれたことに嘆きつつ焼いたもの。
(選択肢の少なさよ。きっと「メロンパン」とか「チョココロネ」とか言いたいだろうに・・・(ノ∀`))
なんか知らんけど、激しくピキピキしてる・・・ ↓
(春よ恋、水仕込み)
今日は雨がしとしと降ってる。いつもは雨降ってても元気なんだけど、今日は気分が後ろ向きになって、ネガティブになってる。
カンパの飾りクープも入れる気が起こらんかったし、山もいつもよりさらに雑。(いいわけ)
コメントの非公開を希望される方は「非」とお書き添え頂ければ、gooブログでは「保留」という形で、非公開にさせていただきます。
コメ欄には反映されません。