週末は「イングリッシュガーデン?」で・・・(ブログ版)

最近は風景写真撮影が中心です。定年退職後は、長野で農業・野鳥観察・パルセイロ応援など。

上田城跡公園のサクラ・・・ ☆訪れる人も少ないようで、ちょっと寂しげでした。

2020年04月01日 |  (散策)
上田城は天正11年(1583)、真田昌幸によって築かれた平城で、
上田盆地のほぼ中央に位置しています。
堀と土塁で囲まれ、虎口(出入口)に石垣を使った簡素な城ですが、
第一次、第二次上田合戦で徳川の大軍を撃退し、
天下にその名を轟かせました。
数ある城郭のなかでも、2度もの実戦経験をもち、
輝かしい戦果をあげた城は、全国でも他に例がありません。
しかし、上田城は関ヶ原の合戦後に破却され、
藩主であった真田信之公も松代へ移封となりました。
その後、小諸から入封した仙石氏により城は再興され、
近世後半には松平氏の居城となります。
かつて本丸には櫓門2基、櫓7基がありましたが、
現在は櫓3基と櫓門1基をみることができます。
また、園内には石垣や土塁が到る所に残されています。
 
(信州上田観光情報サイトからの引用です)
 
 
 ←1日1回クリック!
人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。
 
 
 
 
上田城跡公園 櫓から降り注ぐように咲く枝垂れサクラ
 
 
 
真田石
真田昌幸が上田城築城の際に太郎山から掘り出した
この大石を「真田石」と名付け、
のちに上田領を引き継いだ嫡男・信之が松代へ移封と
なった際にこの石を家宝として持っていこうとしたが
微動だにしなかったという伝承が残っています。
 
真田神社
 

にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村

 
 ←1日1回クリック!
人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 刀屋・・・(上田市) ☆およ... | トップ | いきなりステーキ川中島店・... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
素晴らしいですね (マックの父さん)
2020-04-01 15:22:59
 上田城は30年ほど前の夏に訪ねましたが、枝垂れ桜がこんなに綺麗なんて、驚きです。
 今年は無理ですが、コロナが克服でいる来年は訪ねます。
 写真を有難うございます。
返信する
マックの父さんさん、こんにちは。 (プン)
2020-04-01 16:57:55
コメントありがとうございます。

実は、私が上田城跡に入ったのは、50年ぶりくらいです。
もちろん、枝垂れ桜が咲いているのを見たのは初めて。
コロナの影響でライトアップはされるものの、屋台などはなしのようです。
来春にはご訪問できるといいですね。
返信する
こんにちは~。 初コメです。 (takaちゃん( ^)o(^ ))
2020-04-04 08:07:48
これは、凄い!  こんな見事な枝垂れ桜、初めて見ました。  桜と城郭もののふの散り際まで、連想させます。  真田昌幸は、小説などでよく読んで、名将の最たる人とは知っていますが、上田城跡は、まだ行ったことがありません。  コロナが終息すれば行って見たいです。
返信する
takaちゃん、こんばんは。 (プン)
2020-04-04 21:46:02
コメントありがとうございます。

写真を撮るのは大好きなんですが、桜を撮るのは苦手です。(笑)
ぜひ上田、そして松代にもお越し下さい。
返信する

コメントを投稿