週末は「イングリッシュガーデン?」で・・・(ブログ版)

最近は風景写真撮影が中心です。定年退職後は、長野で農業・野鳥観察・パルセイロ応援など。

棚田の夕景 春待ち編・・・ ☆ひっそりと水温む春を待っているようでした 2月26日

2022年03月08日 | 長野・信州・信濃
ここのところ、ちょっと春を感じるようになりました。
3月に入ってからは、果樹の剪定作業が始まり、
桃、梨、ブドウ、リンゴ、サクランボ、梅、柿と
けっこう忙しいです。
 
 
棚田の夕景を撮影したのは2月末。
今回で2回目の撮影です。(1回目
棚田はまだまだひっそりと春の訪れを待っていました。
 
 
 ←1日1回クリック!
人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。
 
 
 
 
 
 
 ←1日1回クリック!
人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【芽キズ】この処理によって... | トップ | 厳寒の霊泉寺湖で、ワカサギ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
冬の顔 (JIN)
2022-03-08 21:45:32
静けさも

春待つ空の

冬の顔

・・・・・・渋い・・というか・・・いつもながら
返信する
JINさん、こんばんは。 (プン)
2022-03-09 21:33:16
コメントありがとうございます。
返信する

コメントを投稿