goo blog サービス終了のお知らせ 

ホップ☆ステップ☆モップ犬♪

ハンガリアン・プーリーの♂♀、ラスター&デイジーと暮らす日々

強度クリア

2008年11月26日 | 雑ネタ

先日のクリスマスのリードです。

プリントリボンの長さがちょっと足りなかったので、

持ち手部分の内側に入れました。



ハーネスはいつだろう・・・^^;



これが「変!」と娘は言うんですが

まあ、材料費400円くらいなんだから、アリでしょう?

強度も大丈夫そうです

細かい話ですが、糸代は入ってません。

糸はたくさん持ってるの

過去に買ったものがね。



今日も後ろ姿ばっか



普通地用、厚地用、薄地用、ニット用・・・。

これだけあるから、買わなくてもなんとかなるんです。

縫い物好きさんはみんなそうですよね?

ぴろさん、木のmama、きゆこさん・・・。

私よりもっと持ってるかな。



イチョウの落ち葉って柔らかいね



夕方が短いですね。

暗くなるのがあっという間で。

紅葉もきれいだったけど、うまく撮れなかった



飛行機雲



ワンズはひたすらニオイ嗅ぎでしたわ。








この前、ぴろさんから届きました。



ごめん、あける前に写真撮るんだった



ぴろさんおすすめの“緑茶梅酒”

そして手彫りの耳かきです。



おいち~~~ありがとう~♪



お茶の香りがして、とてもキレイな色の梅酒

チビリチビリ飲もうと思ったのに、なくなるのが早かったわ




耳かきはね、私の体格に合ったものだそうです

普通の耳かきより繊細なんです。



桐箱入りです!



絶妙に、かゆい所に届くのっ!

作者の銘と、私の名前入り

私専用・・・うれしい



     たまった布もゴッソリ・・・

    ポチッとしてくれますか? いつもありがとう♪ 
           
 今日も遊びに来てくれてありがとうございます~
  一日一ポチも・・・いつもありがとうーーー

チロル

2008年10月28日 | 雑ネタ
こんなモノを買ってきましたの。

1,5センチ幅のチロルテープ(=チロリアンテープ)です。





これは、プーリーズのリードになる予定なのでございます。

あくまでも予定で・・・

完成を見ずにお蔵入りになることも、無きにしもあらず・・・

なので、アップしときました。





そして、ぴろさん!!

リード&首輪作り、私も頑張るぅ~っと・・・。





3週間前は首まで水が伝ってた




チロリアンテープ、今風のデザインの、可愛いものは高いですよね。

ネットでも↑と同じ物を売っていて、そちらは4割引きなんですけど

送料と振込手数料を考えると、少量買うだけだとあんまり変わらないのよね

思い切って一反買っちゃおうかなー。。。

女の子向きの可愛いのや、きれいな柄のものはたくさんあるけど

ラス男とペアにしたいなあと思うと、なかなか難しいです。

布で作るほうが柄が選べるかなー。




金具はこのお店に注文中。




最近は気をつけてる?・・・のかなあ?




こういう手芸材料、ネットで探し始めるとキリがないんですよね・・・

そして、手元に揃うと安心してしまって

そのままになっちゃうんです。

本で言うと、

“積ん読”←つんどく   とか。

“買っ読”←かっとく   ってヤツですか。。。








あ、食べるチロルもね

まだ売ってるかな~?

サンクスで買いました






▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼


      追記


上の、リボン屋さんのサイト内にリードとカラーの作り方がありました

興味のある方は見てみてくださ~い

あとね、そこには書いてなかったけれど、

アイロンで接着する両面テープがあるので、これで仮止めをしてから縫うと、

チロリアンテープが曲がらずに、きれいに仕上がりますよ~

こんな感じのものです






    ポチッとしてくれますか? いつもありがとう♪ 
           
 今日も遊びに来てくれてありがとうございます~
  一日一ポチも・・・いつもありがとうーーー

えぞの味?

2008年10月14日 | 雑ネタ
風邪ひきました。

顔の左側から絶え間なく水分が漏れてきます




以前、急性副鼻腔炎になった時、

右のこめかみから右あごまでガンガン痛くなって・・・

以来、鼻風邪も気をつけねばと思っています。




そして体がビタミンCを欲したのか、

こんなものを作って食べました。





切ったトマトにレモン汁を合わせておくんですって


塩トマトラーメン!!




お料理上手なこっちゃんのブログで見ましたの。

私はインスタントラーメンにお酢を入れることもあったりするので、

レモンの香りで、さっぱりしていて良かったです。




インスタントラーメンには何か足したくなる
かんきつ類はキライよ!




30年ぐらい前だったか、

えぞラーメン?・・・どさんこ??・・・なんちゃら。。。???って言う

インスタントラーメンがありましたよねえ?

(↑すごい不確か情報)

それを初めて食べた時、どうして北海道なの?と思うと共に、

“酸味がある=お酢?”と感じたのですが・・・。




父ちゃんは塩ラーメンにソーセージだって~
鼻には自信あるけどね~。




検索したけど不明でした。ザンネン。




    ポチッとしてくれますか? いつもありがとう♪ ←どっちか一つ、ポチッとな

トレーニング終了ニャ!!

2008年09月20日 | 雑ネタ
以前書いた、トイレトレーニングをしていた猫ちゃんです。

♂の“スーちゃん”です。 





ママのM女史とご本ニャンの努力の甲斐あって

シッコのほうはほぼ100%、人間のトイレでするんだそうです。

先日M女史からムービーメールが来たんですよ。

携帯からの転送なので、画像はあまり良くないですが





頑張ったねえーーー

苦節1年ですって!!

おふたかたともエライよお!!

過去の記事、改めて読むと“ムリ、ムリ!!”と

決め付けるようなこと書いてて。。。

ごめんね~~~~



私の実家にいたモモコも、こんなキジ猫でした

レバー操作で水を流すところまで教えたい 

と言ってたM女史なので、

いつかはそんなムービーメールも届くかも・・・

( いつ???私のブログ続いてるかしら!?)







ワンコもヒトのトイレでしてくれたらいいのにね。



妹家のニャンコは神棚で寝るそうな


フフフ。ラス男じゃ便器の外側にかけそうだけどー






 今月は見事に二勤一休のこのブログ・・・  (たまたまです)

    ポチッとしてくれますか? いつもありがとう♪ ←それでも毎日ありがとう
           
 今日も遊びに来てくれてありがとうございます~  

桜、丸坊主

2008年09月15日 | 雑ネタ
昨日、父ちゃんは自宅前の道路を洗っていました。

桜の木にたくさん毛虫がついて、

アスファルトを覆うほどの糞で、道路が真っ赤になっちゃったんです。

あんなにすごいのは初めてでした!

(気候のせいでしょうかねえー?)





消毒に来たのも遅かったし~。

落ちた毛虫と糞の始末はしてくれないし~。




奉仕中 



ワンコたちでも、ここを通る時、

飼い主さんに抱っこされてる子もいましたよ。

刺すような毛虫じゃないけど、やっぱり気味が悪いですからね。





以前、デイ子がイラガの毛虫を踏んだ事がありまして。



モザイクかけてみたー


5分ほどは歩くこともできなくなっていましたよ

刺された人によると、すっごく痛いらしいんです。

幸い、腫れも残らずに治りましたけどね。

ご近所では椿にチャドクガの毛虫発生中で~。

これは死骸の毛一本付いただけでも、すっごくかぶれるので

皆さんご注意くださいね。

ガムテープでペタペタして毛を取るといいそうです!






葉っぱ無いです




そしてこの桜の木、静かにしてるとね、

“パタパタ・・・パリパリ・・・”って、

糞が葉に当たる音なのか、毛虫が葉をかじる音なのか―が聞こえてね。

「え?雨かな?」って思うくらいでしたの




洗浄機です




桜葉100%の糞は雨に濡れると溶けて泥のようになり、

色も枯葉の色に変わって

周囲に桜餅のようなにおいを漂わせるのです。

来春、桜餅が嫌いになってないといいなあと

少しだけ不安に思う私です。








ところで。

このところ、ブログ上で“水晶”などという

普段は全く使わないコトバを使っている私でしたが、(水晶体ね)

今日は15年目の結婚記念日で~。

調べたら“水晶婚式”でした!!

うーん、偶然~!!






ラス男の新しい水晶が、
ずうっとキラキラと輝きつづけますように




      

    ポチッとしてくれますか? いつもありがとう♪ 
           
 今日も遊びに来てくれてありがとうございます~
  一日一ポチも・・・お待ちしてま~す

パソコン不調

2008年09月02日 | 雑ネタ
一昨日からパソコンが調子悪いです。

昨日は朝からあちこち電話して、

遠隔操作などもしてもらいましたが、

普段使っているメインユーザーの方は使えません。




ブログを一年以上続けているのに、

パソコン用語を理解していない事を思い知らされたり・・・

(息子にも呆れられました)




そんなわけで、もう一人のユーザーのほうを使っていますが、

“お気に入り”がないのでとっても不便です。

それでもパソコンが使えるだけ良かった~~~

一時は、ブログはどうなるのかと思いました





実はねえ、数日前から、過去の恐怖体験を編集中で・・・。

もしかしたらそのせいじゃないかと

ちょっと気になっている私です。

車も慎重に運転してます・・・






   

今日は(昨日もでしたが)読み逃げ・ポチ逃げにて失礼します

    ポチッとしてくれますか? いつもありがとう♪ 
           
 今日も遊びに来てくれてありがとうございます~
  一日一ポチ・・・お待ちしてま~す

ストリートビュー@ググる

2008年08月27日 | 雑ネタ
                    ↑こんな2ワン連れおばばが写ってたら・・・イヤ~ン!!



グーグルストリートビュー(←注:youtubeなので音声が出ます) が
わが街にも来ていました ゲッ!いつの間に!!




ストリートビューで、まず私が見たところは

プーリーズのお散歩ルートです。

黒いモジャモジャ×2をつれたオババが歩いていたりしないか・・・

そして、私の立ち回り先も見てきました。

スーパー、コンビニ、銀行など。





近所の商店街の時計は裏表見れますが、

西から見ると1:50、東から見ると4:00でした。

2回通ったんですねえ。






よかったー、どこにも写っていませんでした

もしワンズ連れの自分が歩いていたりなんかしたら、

もちろんこんな記事は書きませんわ・・・。

顔が写ってしまった人は、ぼかしてあるそうですけどね。

ワンコにはぼかし入れないでしょうし。。。



このモジャワンズで特定されない???




賛否両論のようですが。。。

住宅街の細い道まで入れる必要があるのかなあ。

しかも、知らない間に写ってしまってるってねえ・・・。

しかもしかも、全世界に、ですよねー?







もしも歩いてる時にカメラ付きのプリウスに遭遇したら、逃げる?

    それともブロガー根性で、逆に撮影しちゃうー?

     いつもありがとう♪

 今日も遊びに来てくれてありがとうございます~
  一日一ポチも・・・いつもありがとう~~~

画像の枠線の消し方!!

2008年08月20日 | 雑ネタ
私のテンプレート、トップの写真の枠は気にならないんですが、

記事中に画像を入れると青い枠が付いてしまうんです。


  使用前


↑こんなふうに・・・。

それがジャマでイヤだったんですよ。

でも、それを消すタグがあるんですね~~~





+*゜。*。゜*+―+*゜。*。゜*+―+*゜。*。゜*+―+*゜。*。゜*―+*゜。*。゜*+―+*゜。*。゜*+―+*゜。*。゜*+




画像のタグってこんな感じ↓ですよね。

<a href="http://"><img
src="http://blogimg.***.ne.jp/user_image/35/d3/59****
*****e9a0.jpg"></a>




最後のほう、“~***.jpg”のあとに

border="0" を入れると枠が消えるんですよ~





↓こんな感じです。

<a href="http://"><img
src="http://blogimg.***.ne.jp/user_image/35/d3/59****
*****e9a0.jpg"border="0" ></a>





+*゜。*。゜*+―+*゜。*。゜*+―+*゜。*。゜*+―+*゜。*。゜*―+*゜。*。゜*+―+*゜。*。゜*+―+*゜。*。゜*+





  使用後


画像1枚ずつに貼り付けないといけないんですけどね






タグって不思議だねえ

いつもありがとう♪  ←こちらもよろしく

キャンプ写真、なかなかまとまりません~

鼻チュッチュ

2008年08月03日 | 雑ネタ
                               ↑お団子のラス男


ラス男は控えめにアピールする時、

座っている私に鼻を付けていくのです。

夏は肌の露出率が高いので、

二の腕へのチュッチュは、かなり有効です。

ちょっとヒヤッとして、くすぐったくて






ところで、前の記事でお鼻くっきり運動について

述べさせていただきましたが(あ、述べてない?)、
ワタクシ、ン十年前(3歳の頃)に実践していたことを思い出しました。。。

昨日、コメントのお返事を書いていて思い出したのです。





確か、当時住んでいた東京下町の芦沢医院で、

待合室のソファーから転げ落ちまして。。。

鼻の頭をすりむいて、頑丈な血のかさぶたを貼り付けました

しかも、自分の具合が悪くてそこにいたのではなかったような・・・

(弟妹について行ったとかね)





近所の人に「おでこより鼻の方が高かったんだね」と言われたこと、

“あたし・・・犬じゃん?って思ったことは覚えています






子供の時と言えば、先日「阿久悠物語」見ていたら

息子が「スター誕生って、そんなに流行ったの?」と。

ああ~そりゃもう~!と言いつつ思い出した!!

私も友達とこの番組に出ようか?って言ってました。

(小学校のころなのでお許しください)

女の子はみんな出たかったんじゃないかなあ?・・・私だけ?

「男は?」って父ちゃんに聞いてみたら、

彼はそんなこと思わなかったって。キャハハ!ヨカッタ~






 でも、サインは男女問わずみんな練習するんだって~

          ポチッとしてくれますか?
                
 今日も遊びに来てくれてありがとうございます~
  一日一ポチも・・・お待ちしてま~す

少年とシマンロクセンニチ

2008年07月11日 | 雑ネタ
                       ↑ 夜店は電球の光と影のイメージ


この数年、ずっと浅草寺のほおずき市に行ってたけど、

今年は行けませんでした。




うーん、残念・・・。




私の仕事が立て込んでいたからですが・・・。

文句をたれる娘に「父ちゃんと行ってくれば?」と言ったんだけど、

父ちゃんもお疲れだったようで。








我が家はみんな夜店好きなんです!







夕刻、ほおずき市の浅草寺境内は通勤ラッシュ並みの混雑
行く行く!オイラも行く!!







お参りにワンコ連れてはキビシイ
馬鹿ね。アタシたちはお留守番よ。







スリングに入れていても・・・きっと つぶれます
ガーーーーーーン!!





でも、息子は最近、一人だけ傾向が違ってきた。

「食いモンだけじゃつまんない」そうです。

「射的とか~型抜きとか~」がないと面白くないそうで。。。





そんなに楽しいのか、型抜き

(型抜きは皆さんの地方にもありますか?)

型抜き目指して出かけるほどですか?

そうそう、息子のクラスメートは、4年生のころ、

他人の唾が付いてるかもしれない型抜きのクズを集めて、

(いや、絶対ついてるぞ!)

「旨い旨い」と笑顔で食べていたそうな・・・ゲー!!





           ↓一獲千金を目指すやつら

湿らせると割れない。。。が、バレると怒られる。        しかも敵はテキヤ、ものすごく怖いらしい。



で、ほおずき市の夜店には、そういう遊べる夜店がない。

だから、別に行きたくないんだってー





初めて浅草に行った時は、木刀を見て小躍りしてた息子。。。

アニメのナルトに影響されて、

クナイを買って大喜びしてた息子。。。

そう、浅草には、手裏剣やクナイを売ってる店があるのです。

木刀も、あちこちの店先にあります。

息子は、入るべくして剣道部に入ったのかもしれん。。。




まず私には、奴の萌えるモノが理解できません~(剣道は別ね)

男の頭の中には、女には理解できない引き出しがあるらしい・・・。

(男性も同じように思ってるのでしょうか)

そして、息子みたいな中学生も、30年後には
こんな大人になってるに違いない







    四万六千日分のご利益って・・・126年分!!

      ポチッとしてくれますか?ありがとう♪
    
    今日も遊びに来てくれてありがとうございます~
    一日一ポチも・・・お待ちしてま~す