切明義孝ブログ

切明義孝が発信する公衆衛生情報です。気になるニュースや話題を紹介します。

健康情報1123 インフルワクチン、高齢者に効く?

2013-11-23 00:20:55 | 切明義孝ブログ

インフルワクチン、高齢者には効かない? 感染研が調査
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131122-00000007-asahi-soci

<新出生前診断>羊水検査後陽性53人中絶 3500人解析
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131122-00000007-mai-soci

糖尿病…糖質制限食が論議を呼ぶ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131121-00010000-yomidr-hlth

規定量2倍ワクチン 宮崎市の介護施設9人に誤投与
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131115-00001530-miyazaki-l45

県内で大腸菌感染症相次ぐ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131120-00010000-nagasaki-l42

結核「過去の病ではない」 目立つ医療従事者の感染
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131119-00000554-san-sctch

ロタウイルスワクチンの接種率20%アップ-厚科審の作業班が推計
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131118-00000009-cbn-soci

<フィリピン>感染症対策が鍵 援助活動が本格化
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131115-00000048-mai-asia

インフルエンザ、13保健所で「流行入り」-岐阜や愛媛など一部で目安上回る
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131119-00000002-cbn-soci

RSウイルス感染症、青森で2.5倍に急増-栃木は過去10年同期で最多
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131122-00000002-cbn-soci

年末年始に多発するノロウイルス食中毒 予防法を専門家指南
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20131122-00000015-pseven-life

韓国製ワクチンを接種した113人の子どもに副反応=過去には死亡例も―ベトナム
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131122-00000013-rcdc-cn


厚生労働省検疫所
http://www.forth.go.jp/topics/fragment1.html

2013年11月22日カメルーンでポリオの患者が発生しました大洋州
2013年11月22日ミクロネシアでチクングニア熱の患者が発生しています
2013年11月21日スーダンで黄熱の患者が発生しました (更新1)


感染症疫学センター
http://www.nih.go.jp/niid/ja/from-idsc.html

インフルエンザ様疾患発生報告(学校欠席者数)
2013年11月22日

先天性風しん症候群(CRS)の報告(2013年11月13日現在)
2013年11月22日

ノロウイルス等検出状況 2013/14シーズン(2013年11月19日現在報告数)
2013年11月22日

IDWR 2013年第45号<発生動向総覧>2013年第45週(2013年11月4日~11月10日)
2013年11月22日

<速報>2013/14シーズン最初に分離・検出されたインフルエンザウイルス―栃木県
2013年11月22日


感染症エクスプレス@厚労省より
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼審議会・研究会等▼
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆第7回厚生科学審議会予防接種・ワクチン分科会予防接種基本方針部会を
 開催しました(2013年11月18日)
 
 今回は、「予防接種に関する基本的な計画」について、これまで審議された
内容を中心に審議され、予防接種基本方針部会案として取りまとめられました。

 また、B型肝炎ワクチン及び成人用肺炎球菌ワクチンの技術的課題、予防
接種スケジュールの過密化に対応するため、同一ワクチンの接種間隔を緩和
すること、日本脳炎の積極的な接種勧奨の差し控えに対する平成26年度の
対応等について審議されました。
 報告事項として、ロタウイルスワクチン作業班中間報告書、ワクチン価格等
調査、風しんに関する小委員会の進捗が報告されました。

※ 資料 http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/0000030087.html

【ロタウイルス胃腸炎】
◆ロタウイルスワクチン作業班中間報告書が取りまとめられました(2013年
 11月18日)

 厚生科学審議会予防接種・ワクチン分科会ロタウイルスワクチン作業班に
おいて、国立感染症研究所が作成したロタウイルスワクチンファクトシート
を基に、更なる調査の結果が中間報告書として取りまとめられました。
 ロタウイルスワクチンについては、有効性について一定の評価がなされた
ものの、定期接種化にあたっては、ワクチンの副反応発生状況の分析や、
医療経済学的な評価についてまだ課題があるとされています。

中間報告書http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/0000030084.html

【風しん】
◆第3回 風しんに関する小委員会を開催しました(2013年11月19日)

 11月19日に、第3回厚生科学審議会予防接種・ワクチン分科会予防接種
基本方針部会及び厚生科学審議会感染症部会 風しんに関する小委員会を開催
しました。
 この小委員会は、中長期的視点にたって風しん対策を進めるため、「風しん
に関する特定感染症予防指針」の策定に関連する検討を行うために設置され
たものです。
 今回の小委員会では、主に発生の予防及びまん延の防止に関して委員や
参考人から発表があり、学校・医療機関・職場での風しん予防の取組や予防
接種・抗体検査の意義などについて議論されました。
 委員会に関連する資料や議事録を含む情報については、下記URLにて順次
公表を行っていく予定です。
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r98520000008f2q.html#shingi159184

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼感染症発生情報▼
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■国内の感染症発生状況
◆IDWR(感染症発生動向調査 週報)2013年第45週(第45号)(2013年11月
 22日発行)

 感染性胃腸炎の定点当たりの報告数は横ばいですが、第42週以降増加傾向
となっております。
 その他、病原体情報として「RSウイルス 2010~2013年」が掲載されてい
ます。

http://www.nih.go.jp/niid/ja/idwr-dl.html

【インフルエンザ】
◆インフルエンザの発生状況を公表しました(2013年11月22日)

 2013年第46週(2013年11月11日~11月17日)のデータを公表しました。
 全国の定点当たり報告数は、0.14となっております。

<報道発表資料>
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou01/houdou.html


△▼厚生労働省▼△
11月22日 10時 以降掲載

○ 報道発表

・「三省共同復興支援、水産物を食べて応援」の取組に係る田村厚生労働大臣による試食について
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=193641

○ 政策分野

・職業能力開発サービスセンター
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=193643

・近年の御帰還遺骨数等
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=193645

・平成24年度診療報酬改定について 事務連絡
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=193647

・平成25年10月分からの年金額の改定について
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=193649

・改正労働者派遣法の施行状況に関するアンケート調査について(ご協力のお願い)
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=193651

・インフルエンザに関する報道発表資料
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=193653

○ 審議会等

・中央社会保険医療協議会の開催について
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=193655

・中央社会保険医療協議会の開催について
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=193657

・全国介護保険担当部(局)長会議 資料
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=193659

・第71回社会保障審議会医療保険部会の開催について
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=193661

・第3回予防接種・ワクチン分科会予防接種基本方針部会及び厚生科学審議会感染症部会風しんに関する小委員会遵守事項資料等
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=193663

・第15回社会保障審議会生活保護基準部会資料
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=193665

・第10回厚生労働統計の整備に関する検討会の開催について
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=193667

○ その他

・フォトレポート(「労使関係のために一層のご尽力をお願いします」。第68回全国労働委員会連絡協議会総会で挨拶する佐藤厚生労働副大臣)
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=193669

・フォトレポート(2013年「介護の日」セミナーが開催され、高鳥厚生労働大臣政務官が参加しました。)
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=193671

・補助金等の名称及び金額等
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=193673

○リンク

厚生労働省トップページは、こちらから
http://www.mhlw.go.jp/

□■東日本大震災関連情報■□
PC版
http://www.mhlw.go.jp/shinsai_jouhou/
携帯版
http://mobile.mhlw.go.jp/jishin/index.html


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。