切明義孝ブログ

切明義孝が発信する公衆衛生情報です。気になるニュースや話題を紹介します。

宮島水族館にて

2015-07-28 21:41:17 | 生物
世界遺産の島、宮島に立地する宮島水族館は瀬戸内海を中心に350種13,000点以上の生き物を展示している。ここではカキいかだを使った牡蠣養殖の仕組みが学べる。  . . . 本文を読む

健康情報0725 たばこ問題、感染症

2015-07-25 16:44:28 | 健康情報
「星野リゾート」の採用条件「非喫煙者」の狙いとは? 、タバコはダメでお酒はいいのか? 、喫煙による糖尿病リスク、禁煙10年で解消 5万人調査、4歳双子の娘にタバコ押し付け、平手打ちの虐待 母親と同居の男を暴行容疑で逮捕 高松、東京五輪、重大な“障害”浮上 たばこ規制強化を妨げるJTと財務省の“不可侵領域”、たばこを吸わない人はトクをする?、仏たばこ販売業者が政府規制に対抗、速度違反取締カメラにごみ袋 . . . 本文を読む

姫路市立水族館にて

2015-07-21 19:39:08 | 生物
兵庫県姫路市の姫路市立水族館は手柄山の山頂にある水族館です。主に播磨地方の里地・里海で見られる身近な生き物を展示した水族館です。近年では身近な生き物でさえ見る機会が減っていますから、とても貴重な水族館です。 . . . 本文を読む

健康情報0717 感染症、たばこ問題

2015-07-17 19:47:26 | 健康情報
夏場の感染症について、【夏休み】海外旅行者・帰国者向け感染症予防ガイド配布…東京都、MERS終息の兆しに沸く韓国で、新たな感染症が拡散中!? “殺人ダニ”の正体とは、サイトメガロウイルス感染と梅毒の関連、HIV感染者で、中高生への性教育が中絶率を下げる 10代に性の知識が必要な理由、ママバッグ 内戦後ウガンダ お産の味方 . . . 本文を読む

姫路城にて

2015-07-14 21:57:00 | 世界遺産
兵庫県姫路市の姫路城は平成5年12月、奈良の法隆寺とともに、日本で初の世界文化遺産となりました。シラサギが羽を広げたような優美な姿から「白鷺城」の愛称で親しまれてきました。5年に及ぶ平成の大修理を終え、再び美しい姿を現しています。姫路城の3Dプロジェクションマッピングはとても綺麗でした。 . . . 本文を読む

健康情報0710 たばこ問題、感染症

2015-07-10 21:46:07 | 健康情報
子どもの夏の感染症「手足口病」…東京都と神奈川県で警報レベル、夏は感染ハイシーズン! 性感染症“基本のき”、子どもが「溶連菌」に感染したらどうする?症状と対処法、子どもがかかりやすい「ヘルパンギーナ」の症状と対処法、母乳、ネット購入に注意喚起 厚労省「感染症のリスク」 . . . 本文を読む

健康情報0707 たばこ問題、感染症

2015-07-07 21:51:18 | 健康情報
校門前、先生の喫煙NG? 福岡市議会で議論へ 、靖国神社で屋台出店中止へ 未成年飲酒・喫煙・痴漢被害等で 、駅周辺での路上喫煙やポイ捨て禁止 宝塚市が条例施行 、喫煙大国中国での禁煙政策~北京市の厳格な禁煙条例~、非喫煙者を優遇、保険料が安くなる新型医療保険、喫煙者が就職できない時代がやってきた~星野リゾートが喫煙者採用お断り . . . 本文を読む