前回からの続きだす。
3日


特に予定もなかったのでとりあえず中央線で撮り鉄。だったのですが…

何故かこんなことにwww
というのは冗談でもともと決行する予定でした。
ちなみにこの前うpした画像もこの日に撮ったモノで、さらに言えばこの2枚は1306Tと1506Tで違う列車、即ち2回も羞恥プレイを行ったことになりますwww
いやぁ…しかし恥ずかしかったなー。車内で撮った方は周りに誰もいなかったからまだいいけど、先のホームで撮った方はみんなが本物の201系にカメラを向ける中、一人だけいきなり模型出し始めるもんだからそりゃ目立つわw
厳密に言ったら編成・車輌は違うけど、1/1と1/150のツーショットを、201系の中で201系を撮れたのでとても満足しております(わざわざ上京してまでこんなことしなくても関西で出来るじゃんってツッコミはなしでw)
4日


この日も特に予定がなかったので中央線で撮り鉄。
どちらも自分がコンデジ・銀塩使用時代から通っている定番駅撮り撮影地ですが、まだまともな写真が残せておらず、今回やっとそれなりのが撮れたので満足満足。
途中アキバに寄ってGMでパーツを購入。パーツだけで10kも使うと軽く鬱になるのは自分だけ?w
5日

作る気は全くないけど興味はあるので、資料集めも兼ねて久々に松戸らへんまで行きました。

先回りして走行写真もゲット。ただ肝心の207系があまり見えないので、これじゃなんの廃回なのかわからないですね…。
しかし、本命の写真はコレとコレ。これぞ鉄道模型をやる者の宿命w
6日(最終日)


帰る準備を午前中に済まし、午後はトタ区周りをチャリで廃回徘徊。
1本だけ編成がバラされたE233がいたけどあれはなんだったんだろ…。
というわけで初の屋外撮影を行った今回の上京、印象に残ったのは中央線201系目当ての撮り鉄の人が増えたなーってことでした。一般の人もホームに201が来ると何人かケータイで撮ってましたし。
今度の上京は3月かな?
3日


特に予定もなかったのでとりあえず中央線で撮り鉄。だったのですが…

何故かこんなことにwww
というのは冗談でもともと決行する予定でした。
ちなみにこの前うpした画像もこの日に撮ったモノで、さらに言えばこの2枚は1306Tと1506Tで違う列車、即ち2回も羞恥プレイを行ったことになりますwww
いやぁ…しかし恥ずかしかったなー。車内で撮った方は周りに誰もいなかったからまだいいけど、先のホームで撮った方はみんなが本物の201系にカメラを向ける中、一人だけいきなり模型出し始めるもんだからそりゃ目立つわw
厳密に言ったら編成・車輌は違うけど、1/1と1/150のツーショットを、201系の中で201系を撮れたのでとても満足しております(わざわざ上京してまでこんなことしなくても関西で出来るじゃんってツッコミはなしでw)
4日


この日も特に予定がなかったので中央線で撮り鉄。
どちらも自分がコンデジ・銀塩使用時代から通っている定番駅撮り撮影地ですが、まだまともな写真が残せておらず、今回やっとそれなりのが撮れたので満足満足。
途中アキバに寄ってGMでパーツを購入。パーツだけで10kも使うと軽く鬱になるのは自分だけ?w
5日

作る気は全くないけど興味はあるので、資料集めも兼ねて久々に松戸らへんまで行きました。

先回りして走行写真もゲット。ただ肝心の207系があまり見えないので、これじゃなんの廃回なのかわからないですね…。
しかし、本命の写真はコレとコレ。これぞ鉄道模型をやる者の宿命w
6日(最終日)


帰る準備を午前中に済まし、午後はトタ区周りをチャリで
1本だけ編成がバラされたE233がいたけどあれはなんだったんだろ…。
というわけで初の屋外撮影を行った今回の上京、印象に残ったのは中央線201系目当ての撮り鉄の人が増えたなーってことでした。一般の人もホームに201が来ると何人かケータイで撮ってましたし。
今度の上京は3月かな?