亢進症な生活

甲状腺機能亢進症(バセドウ病あらため甲状腺ホルモン不応症)と膠原病(SLE&シェーグレン)を併発した働き者。のんびりと♪

入院です!

2009-03-08 | 脳のこと
いやはや、家族の一過性の脳梗塞(TIA)がつづいていて、もう5回の発作がありました…。

2週間で、4回以上というと、次はいつ本番(?)があっても不思議じゃないかなということで、かといって、発作が持続しているわけでもないので、救急車を呼ぶわけにもいかず、相談して、神経内科の知り合いがいる病院で経過観察してもらうべく、つきそって、地方から大移動することにしました!!

症状から考えると、視力に関わる脳の周りで完全に血管がつまっていて、周りの血管に助けられて、機能を維持しているような状態じゃないかな。

脳のなかでも触りにくいところだから、できることは少ないけど、ゆっくり休憩して、血圧コントロールをしたら、わたしとしても、何かあったときに後悔しないかな、ということで、説得してみました。
こうなると、検査のために造影剤を使って、血液の粘度をあげるのも、そうとうに怖い気がするので、細かい方針は、明日、先生と相談することになるかもしれませんが。

そういうわたしも、心臓はあいかわらず不安定で、脈拍も血圧も上がったり下がったり。まあ、こういう事態では、当たり前といえば当たり前です。
やたらと暑いと感じるから、やっぱり亢進しているかな。
もうすぐ負荷をかけるから、ちょっぴり安静にしなくちゃ♪

にほんブログ村 病気ブログ←参加中!
脳梗塞はホンキで怖いねと思ったらクリックを♪

Comments (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 脈拍が上がったり下がったり | TOP | 無事に入院できました »

4 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (さくらもち)
2009-03-08 18:10:57
ぷろぱさん、大変な状況が続いていますね。
ご家族のこと、心配ですね。
ドクターとの相談で、納得の行く治療方針が固まるといいですね。
転院も必要であるならば、良いのではないでしょうか。
ご家族にとっては、ぷろぱさんが側に居てくれることが、何よりの安心感になるのでは?


しかし、ぷろぱさんにかかっているストレスはお察しします。(文面は元気な口調ですが。。。)
あまりご無理のないようにして下さいね。
返信する
Unknown (みどぴぃ)
2009-03-08 18:17:05
いつの間にか大変なことになってたのですね
ご家族の症状も早く落ち着くとイイですね
ぷろぱさんも心配で体調崩しやすいかもしれませんが、くれぐれも無理されませんように
返信する
さすがに (ぷろぱ)
2009-03-08 23:24:48
さくらもちさん、こんばんは。

さすがに、なかなか治療ができる場所でもなく、いつお別れになる可能性もあるという状況がよく理解できるだけに、こたえてます。

そういう緊張がつづいているので、わたし自身も、甲状腺クリーゼのような激しい状況が起きないとも限らないかなぁと思いながら、地方で看病しているより、ちゃんとした病院のあるところに来たのは、ちょっと安心かもしれません。
返信する
ありがとうございます♪ (ぷろぱ)
2009-03-08 23:26:57
みどぴぃさん、こんばんは。

やっと、ちゃんとした病院のあるところに来たので、わたしの肩のにもおりました。あとは、お医者様に頑張ってもらうしかありません。

わたしの負荷検査ももうすぐです♪
返信する

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Recent Entries | 脳のこと