Wiki画王はHNではありません、仮タイトルです。(4年前も日記やってました…)
少しずつでいいので、読んでください。
ここをこう改善してほしいなどコメント書いてください。お願いします。
特にこういうお待ちしてます。
・ブログ紹介コメントや自己紹介コメントを改善してほしい
・ブログタイトルの改名案
・この記事を統廃合してほしい(ネットカフェ行けないため保留中)
・ブログ仲間の作り方
最高成績 10000pv超えたら?
ウィークリー・10/17~10/23 7614pv 63位(59133 ブログ中)
10/24~10/30 9193pv 56位(62542 ブログ中)
10/31~11/06 17093pv 20位(66661 BLOG中)
デイリー・11/06(土) 6452pv 最高位5位(66145 BLOG中)
日記たまに書いてます。(でも携帯電話からもかけるのに携帯電話持ってません)よろしかったら見に来てください。
ここをクリック!!←
当blog全般へのご意見、ご要望、苦情、罵倒、告訴、告げ口、愛の告白は、とりあえずこの記事にコメント・トラックバックしといてください。なお、筆者には画像を作るツールもないしダウンロードできないようにセキュリティされています。
ヒロ†さんのように表形式にしてみました。
参考…2ちゃんねる「ブログ板」gooブログ議論スレッド/お気に入り(更新通知ping送信先サーバーURL一覧/更新通知ping送信先サイトURLリスト)
少しずつでいいので、読んでください。
ここをこう改善してほしいなどコメント書いてください。お願いします。
特にこういうお待ちしてます。
・ブログ紹介コメントや自己紹介コメントを改善してほしい
・ブログタイトルの改名案
・この記事を統廃合してほしい(ネットカフェ行けないため保留中)
・ブログ仲間の作り方
最高成績 10000pv超えたら?
ウィークリー・10/17~10/23 7614pv 63位(59133 ブログ中)
10/24~10/30 9193pv 56位(62542 ブログ中)
10/31~11/06 17093pv 20位(66661 BLOG中)
デイリー・11/06(土) 6452pv 最高位5位(66145 BLOG中)
日記たまに書いてます。(でも携帯電話からもかけるのに携帯電話持ってません)よろしかったら見に来てください。


当blog全般へのご意見、ご要望、苦情、罵倒、告訴、告げ口、愛の告白は、とりあえずこの記事にコメント・トラックバックしといてください。なお、筆者には画像を作るツールもないしダウンロードできないようにセキュリティされています。
参考…2ちゃんねる「ブログ板」gooブログ議論スレッド/お気に入り(更新通知ping送信先サーバーURL一覧/更新通知ping送信先サイトURLリスト)
あまりにうちのブログと関係がなさ過ぎてコメントに困りました。。
大変申し訳ありませんが、こちらには僕がコメントを挟める記事がありません。
また、goo BLOG 利用規約違反に該当するものが見受けられますので、修正願います。
※みなさんが戸惑うようなコメントはお控えいただけるよう申し上げます。
projectking さんの記事を全部読み、コメントを要求するのであれば、あなたがコメントを書き込む相手ブログにも等しく真摯な対応をお願いいたします。
さらに、あなたが要求して書かれたコメントに対し、レスをひとつもしていない点に疑問を覚えます。
あなたの要求に応えた善意を放置すべきではないと考えております。
以上、老婆心ながら申し上げる次第です。
是非とも愛されるブログへ転身いただき、その結果としてのランクインを目指してください。
今すぐ!!!
読みましたよっ。
しかし来てみて同じような方がたくさんいらしてビックリ・・。
10位に入る戦略ですかぁ~
読みにきました。
ブログというものをやったことがないので、
この実情ってわかりませんけど…
なんだかすごい世界ですね。
戦略が必要だったのか…どうせなら
記事を書きまくって、
面白さで栄光を勝ち取るべきですねぇ。
しかも、この記事ってコメントだけですよね…
(´ヘ`;) う~ん・・・
いやぁ、こういうスタンス大好きですよ。
こんですっ!
不思議なブログですね。
では。
>ALL
きてくれたんですか、ありがとうございます。
>gooかわら版編集人
gooブログスタッフじゃないのに…。
今度はgooブログスタッフになってから注意してください。あなた様のブログはgooブログスタッフにとって不当だと思われているらしいですね
間違いないの?
gooの人に聞いてみてもいい?
じゃ便乗します。
ここでは「gooかわら版編集人さん」が諌めているようですが
私のブログには?さんは真摯なコメントをしていただけました。
これを期にコメントその他マナーを各自考えればいいと思います。
・・・・・・って締めちゃったよ!!
えーと、初めて書き込みさせてもらうのに、こんなこと言うのもなんですが、あなたのブログこそ、gooブログにとって不当なものですよ。
広告バナー貼りは禁止ですから。
僕自身はあなたからのコメントは頂いておりませんが、各所で見かけたあなたのコメントは、概ねブログ主並びに他のコメント主が不快に感じたことと思います。
URLはそのことに関係する、僕の記事にしました。
あ、そうだったんですか?
なるほど、この事だったんですね?
ウチへいただいたコメントの真意は。
判りました。
一度確認してみます。
不当だとなれば、即対応いたします。
ご忠告ありがとうございました。
整理するってどこをどう整理するのか細かく書かないとわかりません。
ニュース系の記事を消せとでもいうのでしょうか?第一、コメントやトラックバックされている記事もあって消せないものですから
で、未だよく把握してない。把握してないままコメントを書かせて頂くと、あなたのページ?は何か乱雑でまとまりがない印象をうけました。時間がないので斜め読みした上での印象ですが。もっとすっきりさを心掛けたらより見やすくなるんではないでしょうか。素人の感想なのでまっ軽く流して下さい。
そんなトコです。
あえてアドバイスさせていただくならば、この記事の
(できれば、全部読んでください)
という文章は削除されてはどうかなぁと思いますよ。
これだけで、逆に他の記事も読んでみようかなという気になります(個人的意見ですが)。
失礼致しました。
改善要求があればまた書きに来てください。
もともと、
http://blog.goo.ne.jp/projectking/e/17c3675b26aa902e82b5448c253c44c2
というちょっと意味が通じない記事をアンチスパムトラバのブログに送ってきたので、それに対するコメントだったわけなのだけど。
コメント求みます。
しかしですね、あなたは、基本的にコメント書くときに、その記事をまともに読んでないのがバレバレなわけですよ。
記事に寄せられているコメントを全部読んでからコメントを書け、とは言わない。
でもその記事はちゃんと読みましょうよ。
ただ、
どちら様でしょうか?
わたくし、
ブログを登録はいたしましたがまだテスト投稿をしたのみで、
きちんとした形で使うかどうか検討中です。
そのため、
お話を頂きましても
まだ形にもなっておりませんので、お話しの使用がございません。
gooの関係筋の方でしたら、
ちょっとそういうブログでは使いにくいので、
解約するようかもしれません。
トラックバックURL、どうも違ってたみたいで(汗)
でも、初めてのコメントだったんで感謝しております♪
よろしくです。
見てる人に不快な思いさせてたら、申し訳ないですけど、これが私のせいいっぱいの真摯な対応です。
blogを始めたばかりの友人が困惑しておりました。
あなたの性格を疑います。
ただ初心者の方に挨拶に来ただけです。
どうも人見知りなもので、一元さんにコメントテンプレートを使ってしまうのですよ。
>yukiさん
証拠隠滅でも何でもありません。コメントした場所のURLを張ればいいじゃないですか?
>杉山さん
仲間って少ないんですよ。皆さん、そっぽ向いてコメントしないようですし。
あえていうなら変なHNのふん♪ふんふん♪さんぐらいでしょうか?
ブログは携帯電話からでもできるのにパソコン以外できない環境にいるから陸の孤島。Dr.コトー、陸の孤島にやってきて!
>アンチスパム主宰さん
元々、記事を削除・統合しなければならないので転載しました。記事の整理のため記事削除・統合が今後も続きますので…
>えっけんさん
ケンカを売られるとpv数が上がるってマジ?
時間がないのでサバ読みしてるのバレバレか…
>にゃんままさん
ありがとうございます。Blog Walkerはもう読んだのでしょうか?
>yukiさん
まいさんが不快な思いをしていましたので、コメントはここでお願いします。あと、コメントコピペは消し、yukiさんのURLを掲載しておきました。
>temi_203さん、歌うサラリーマンさん、さくらさん、ネイビーさん、π氏さん、チョリソさん、ゆうなさん、こんさん、タイム☆マシィーンさん、itchy1976さん、ありがとうございます。またおいでくださいね。少しずつ読んでくださいね。
>きっしーさん
ただ初心者の方に挨拶に来ただけです。
どうも人見知りなもので、一元さんにコメントテンプレートを使ってしまうのですよ。
>yukiさん
まいさんが不快な思いをしていましたので、コメントはここでお願いします。あと、コメントコピペは消し、yukiさんのURLを掲載しておきました。証拠隠滅でも何でもありません。コメントした場所のURLを張ればいいじゃないですか?
コメント統合しておきました。前のハンドルネーム「?」は仮のものだったので…
突っ込みを入れてもらえてうれしいです。
なんつーか、2ちゃんの相談スレにありがちというか、少なくても前の10コくらいタイトルだけでも読んだ方がいいのでは?
それと、過去にwebサイトつくってたとあるけど、まじすか?
背景の縦ボーダーが激しく不快なんですけど。
もう見ないと思うけど、文章とか、ラウンコの名無しさんたちのほうが読みやすいと思う。がんばらないで下さい。
を見て苦情いいに来ました。
自分のblogの方向性ぐらい自分で決めたらどうでしょう。
ひとつだけ、
>新潟県中越地震の方、おくやみ申し上げます。
この表現はどうかと思います。
「新潟県中越地震の被害に遭われた方」は「新潟県中越地震」ではありません。
また、あなたのように宣伝目的でネットウォッチ板にスレを立てたりすると皆が宣伝するようになり、
あそこが宣伝板と化してしまいます。宣伝は宣伝板へ。ざっと「ウォッチ先」となるサイト(ここやgooの方)を見ましたが
取るに足りないサイトで皆でウォッチするに値しないと思います。
唯一、ここのコメント群は楽しませてもらいましたが。
4年前の日記はgaiaxなので、リンクの企画王ホームページ[仮]から行けません。
プロフィール、あれ中途半端なんですよね。
談話室から削除したんですか??
なんて書いてるけど所詮芸人の中途半端な
パクリじゃない。記事もコピペばかりで
リクエストに応えられる腕はないですから。
残念ッ!薄っぺら人間斬り!
乞食未満うんこ未満のコメントをご覧ください。
削除依頼に出そうかと思ったので。
が 並んでいる コメント欄ってどうかと思います。
ただ単に TB乱発BLOGのイメージがあるんですが。
その辺改善しないと 内容の薄っぺらなBLOGになってしまうような気がします。
>このブログは皆さんから見て「許可」?「不許可」?
これに関しては 許可しますが
HNは 許可しません。
?とか未定とか 最低でもURL入れて欲しいですね。
それで、いきましょう。
ちゃんとふりがな振ってやっただろ!
Wiki画王と書いて、(ウィキかくおう)と読むんだよ!
わかったか!小学生以下の英語力の王子!
メェ~メェ~
メェ~
(日本語話せる黒ヤギも何かいってやれ)
君はなかなか面白いやつだ。
馬鹿な愚民を見下す勢いで是非とも続けてくれぃ。
この度「元祖ブログランキング」というブログランキングサイトを開設いたしました。
貴サイト様を拝見させて頂き大変興味のある楽しいページだと感じており、是非当「元祖ブログランキング」にご登録していただきたく思っております。
元祖ブログランキングでは11/20より大規模プロモーションを行っておりますので、初期の登録運営者様はプロモーションで多数のOutカウントが見込まれます。
☆ぜひともこのお得な機会に是非当ランキングに登録して頂けませんでしょうか?
今後の貴サイトのご発展をこころよりお祈り申し上げます。
※ご案内の送信の際には細心の注意を払っておりますが、万一重複して送られてしまったり、既に「元祖ブログランキング」をご利用されている場合には誠に勝手ながらお許しくださいます様お願い申し上げます。
登録URLはこちらです。何卒よろしくお願い致します。
http://blog.rank10.net/