goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆんたくBar 『きしの屋』

いい人、いい酒、いい音楽。
たわいのない話をグラス傾けつつ…。

琉華 ソーキそば定食

2010-03-10 19:56:05 | 沖縄の美味しいもの
自称広報担当きしの屋による、久しぶりの沖縄酒菜「琉華」の宣伝です(笑)

平日のみですが、琉華はランチタイム営業しています。

写真はソーキそば定食。

シッカリ味付けされたソーキにコクのあるスープが良く合い美味しい。

ジューシーにクーブイリチーとお漬物が付いて750円。

お腹いっぱいになりますゾ。

ランチタイム他のメニューは、
沖縄そば定食、もつそば定食、野菜そば定食、ゴーヤーちゃんぷるー定食。

平日お昼時のJR奈良駅界隈に足を運んだ際には是非沖縄酒菜「琉華」へどうぞ。


沖縄酒菜「琉華」
奈良市油坂町1-1 千鶴ビル1階
0742-24-7701

最新の画像もっと見る

3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (こうもりん)
2010-03-10 22:41:31
八重山行きへのわくわく感がピークを迎えつつある時期でしょうか?
先日沖縄で購入してきたタピオカ粉でもちもちドーナツ(ポンデリング風)を作りました。
なかなか美味しかったですよ。沖縄通のきしの屋さんならご存知だとは思いますが、沖縄では
普通に手に入るタピオカ粉やもち粉は自宅への
お土産に最適ですね。
返信する
美味しそう (yuki)
2010-03-12 19:37:17
現在残業中、八重山プラン見ています。石垣よかったですよ。でも、竹富にも足を踏み入れてみては? 本日職場の2年生が奈良へ。明日あさってと京都へ行っています。(私は来年かな)今日はお水取り。二月堂は混むのでコースに入っていないそうです。
返信する
Unknown (きしの屋)
2010-03-14 19:30:45
>>こうもりんさん
ハイ。
旅行スケジュールを立ててる最中って、ホント楽しいです。

タピオカ入りのドーナツといえば、
沖縄本島北部の道の駅許田のドラゴンボールが有名ですよねー。
大好きです。


>>yukiさん
竹富島か小浜島へは足を運びたいと思っているんですが、
石垣島も堪能したいし、悩ましいところです。

実はここ何日か、グーグルのストリートビューで石垣島を仮想ドライブしているんですョ(笑)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。