ぽよん日和

日々の小さなしあわせ・・・

2歳6ヵ月~11ヵ月

2010-03-03 23:15:25 | 育児
もうずい分、息子の成長記録を育児ノートにためたままになっていました 



もうすぐお誕生日を迎えて3歳になる息子の成長記録です 

毎日、一緒にいると身長の伸びとか

よそのお子さんに比べてよく分からないのですが

他のママさんに 『 大きくなったね  』 って言ってもらったり

よそのお子さんが大きくなったなぁって思っていると

その横で同じくらい背が伸びた息子に気付いたりします 


気が付いたらちょっと前まで少し長かったパンツの丈が丁度よくなっていたり

Tシャツが少し小さめになっていたりもするし

日々、成長しているんだよね 



でもご飯は、相変わらず食べず嫌いも多いし、食べる量だって大きくムラがあります 


ほとんど食べないときもあるかと思えば

ビックリするくらい食べてくれるときもあって

だからと言って好きなものを出していても

食べない日もあるし、突然今まで口にしたことのない物を

食べてくれる日もあったり 


幼稚園に行ったらちゃんとみんなとお弁当食べれるのか

ちょっと心配しちゃうくらいです 

今後もママの精進が大切なんでしょうね 

一体、何を食べて大きくなっているのか不思議なくらい 



言葉もかなり正確にはっきり分かるようにもなってきましたが

まだまだ自分中心なのでこちらの言うことには、すぐに耳を傾けられなかったり

言いたいことも正確には、伝えきれないようです。


とにかく何を言っても一点張りのことも多いのですが

それでも後でゆっくり言い聞かせると分かってくれた様子だったり

『 ごめんね  』 

って自分から言ってきたりしてくれることも増えてきました 


でもまた同じことをやっちゃうのが現状ですけど...

それでもきっと息子なりに少~しずつでも分かってきてくれているんでしょうね 



あと自分で作ったらしいお話しを長々とおしゃべりして遊んだり

ごっこ遊びをしていることも増えてきました 


もちろん、普通の会話の中でもいろいろと長く説明してくれたり

お話ししてくれたりするのですが...

まだまだ分かりにくいこともあっていつもパパと

こういうことかな  ああいうことかな  

ってお互いのアンテナを広げて話し合っています 



そうそう、そんなこといつ言えるようになったんだぁ 

っていう言葉もちょくちょく出てきて面白いです 

『 でんしゃのドアがしまりまぁす  あぶないですよ~  』

とかホントは、もっといろいろあるのですが

いろいろあってもう思い出せないので... 



それからもうずい分前から気が向けばですが

時々、自分でズボンを脱いだり履いたり、靴下や靴も履きたがっては

『 できない~ッ  』

ってあきらめてパパやママに手伝ってもらうってことも多かったのですが

最近は、自分からズボンを脱ぐのだけは出来るようになりました。

履くのもずい分、上手にはなっているのですが

これは、まだ途中で甘えて 『 おかぁさん、やってよ~  』

なんてことも多々です 


靴下や靴も1人ではこうとしては、途中でパパやママに

ってことも多いのですが気が付いたら1人でちゃんと履けてた 

なんてこともあったりして...

洋服のボタンやホックも自分でやりたがっては、途中であきらめるので

いろいろ声をかけて何とか最後までやれるように 

と思っているのですがボタンは、まだまだ根気がいるようです 



今の時期、本当にいろんなことをやってみたいようで

ママやパパのお手伝いも進んでやってくれますが...

高いところにあるものが必要なときは 『 ○○ちゃんもとどくから  』

って言いながら自分の椅子を引っ張ってきて取ってくれたり

パパの朝の準備にネクタイやベルトを持ってきてくれたり

( でもすぐにそのネクタイやベルトで遊んでますけど  )

食事の準備にランチョンマットやお箸類、おやつのお皿なんかは

『 おとぉさんとおかぁさんと○○ちゃん  』

なんて言いながらママの見よう見まねでテーブルに並べてくれたり

( でもランチョンマットは、よく裏になってます  )

こないだなんかは、何も言ってないのにパパにお酒のグラスも出してきてくれて

パパもうれしそうでしたが苦笑いでした 



ご飯の準備にも興味があるようで 『 ○○ちゃんも  』

って言いながらいろんなことを手伝ってくれたり見ていたがったりするのですが

まだまだ危ないことも多いので...

卵焼きの卵をまぜるとかホットケーキをまぜるとか

ちょっと手伝えば一緒に出来る簡単なことをやってもらえるときは

やらせてあげるようにしています 



で、もうすぐ幼稚園にも入るし...

身体の成長にも心の成長にもお家での食育って大切だと思いながらも

離乳食から今まで思うようにしてあげきれてないし

これから赤ちゃんのお世話も増えて自分だけでは、上手に出来そうにないので

食育雑誌を購入してみることにしたら3歳くらいから使える

プラスチック製の子ども包丁が付録に付いていたので

ソーセージとかバナナとかの簡単なものを切ってもらってます。


このままお手伝い好きの料理上手な男に育ってくれれば良いなぁ  



息子は、やっぱり左利きなので2歳を過ぎた頃から

お箸だけは、右に矯正しようと思って 『 エジソンの箸 』 を

右手に持たせているのですが...

すぐに慣れて何でも上手につかんで食べています 

でもスプーンとかフォークとかは、特に矯正していないので右だったり左だったり。

鉛筆は、やっぱり自然に左手で持ってますね 



幼稚園に入る前には、出来るようにしておきたいトイレトレですが

最初は、いきなり何度かおまるにおしっこをしたりしていた息子も

もうホントに時々しかおまるでしようとはせずに

3重層のトレーニングパンツも普通のパンツも何のそので

どんなに濡れても汚れても遊びや他のことに夢中で

何も言わず、ほとんど効果が見られません 


何度か手を変え品を変えチャレンジしてみたものの

結局、おしっこやうんちが出てもそのままだったり

時々は 『 おっきいうんちでたよ  』 って教えてくれても

ママが換える催促をしてやっとのことで換えるってことも多いので

ママのお産が終わってもう少しあったかくなってから

再度、チャレンジしてみようと思っています 


最近は、うんちのときは必ずカーテンや部屋の隅っこに1人で入って

きばっていて面白いのですが...

パパやママがオムツ換えの催促をしようものなら

『 でてないもん  』 の一点張りだったり

パパやママが何も言わなくても息子の方から

『 おっきぃうんちでてないよ  』 って...バレバレですから 



それからママが妊娠後期に入ったあたりから

ものすごく甘えることも増えてきました 

それまでパパと入っていたお風呂にもママとじゃないと入らなかったり

パパが歯磨きを手伝ってくれようとしてもママじゃなきゃダメだったり 


お出かけした先で 『 もうすぐおにぃちゃんになるの~  』

ってうれしそうに自慢げに言うようになったし

赤ちゃんが産まれてくるのを楽しみにしている半面で

息子なりに少しの不安や寂しさもあるんでしょうね 


でもまた臨月に入ってきたあたりから

パパともお風呂に入れるようになったし

パパと2人で先に寝ることも出来るようになったりして

確実にお兄ちゃんにもなってきているようです 



もうすぐ3歳になってお兄ちゃんにもなって幼稚園に入園して...

この春は、いろんな初めてを経験する息子ですが

同じようにパパもママも始めてのことばかり 


息子がのびのび成長できるように寄り添っていければ良いなぁって

今更ながらしみじみ思うパパとママですが...

もうすぐ赤ちゃんも迎えたにぎやかで大忙しの生活が待っているので

息子のためにも赤ちゃんのためにも

そしてママ自身のためにももう少し気持ちに余裕を持って

すぐに出ちゃいそうになる角を出さないように磨かないように

なるべくしまっておきたいと思っています 



これからも家族みんなで成長していけると良いね 



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 肋骨不全骨折 | トップ | お誕生日の贈り物と入園準備 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

育児」カテゴリの最新記事