goo blog サービス終了のお知らせ 

◆◇ 札幌ゆるるん着物 Life ◇◆

『もっとお気軽に着物を~』をテーマに日々の日記を綴っていきます

鼻血ぶ~ぅ

2014年12月08日 06時15分44秒 | 徒然日記

見せて頂きました


あれですあれ
本人に見せて頂きました


よく見るとサイコロ

絶妙な柄の大きさ
絶妙な色

鼻血ぶぅ~~
素晴らしい~

 

見せて頂き感謝

誰のかは内緒です
私だって2、3本欲しかったわ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エリちゃん@帰札幌

2014年12月01日 06時15分04秒 | 徒然日記

今年の春に東京の行事で青山で会った 『エリちゃん』 が札幌に戻ってきました
『エリちゃん』 は只今着物ラブ~

先日のフリマ残念ながら来れずで
引っ越ししたばかりの私の家に来たのです


フリマの売れ残りをガッツリお持ち帰りされました
強欲な私は「5千円持って来て」と伝えてありました
段ボール1箱半に 防寒草履と防寒右近もつけてあげました

『エリちゃん』 の札幌着物生活に幸あれ~

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

会社でのお茶会

2014年11月22日 06時15分31秒 | 徒然日記


いつも素敵な70代『Kさん』を先生にお招きしての
お茶会しました

この日のために練習して着てきた方


先生の『Kさん』

イイ色の縮緬グラデーションでしたがうまく色でない
さすがの貫禄

この帯と着物一式で欲しいです。。。ドツボなんだもん


この日、私はこの後の移動があり服でした
上手な方の立てたお茶は甘いと知りました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美しい着姿

2014年10月15日 06時13分53秒 | 徒然日記

タメ息のでるようなお姿

初めて会った時からドキュンでした私

初めてお会いしたのはマミ先生のセミナーでした
その後、私に会いに来て下さいました

控えめで大人の貫禄
タメ息ばかりな私
しかもこの大島、ドツボ!

はい、私この方を10才若くします!
聞いてくれてありがとう『リーフさん』
2年後をお楽しみに


玉ねぎの皮で染めた白足袋

イイ色でした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出来ました

2014年10月12日 06時07分51秒 | 徒然日記

シミ抜きできました

値段は安くて言えません
うふふっ11月着ます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホリホリのつづき

2014年10月11日 06時09分43秒 | 徒然日記

昨日からの続きを楽しみにしていた方いるかと思いますが
残念・・・もう記事は出来ていたのに
店主さんから 「ブログに出さないで」 とメールが着ました

店の感想を聞かれたので正直に私が答えた事がダメだったのだと思う
だって惜しいのだもの・・・
一所懸命が空回りになっているように見えて・・・胸が痛いのだもの

着物が大好きな方だから応援したいと思ったからこそ言ったのですが
着物を仕事にするのはなんて難しいことでしょうとさらに思った

その店主さんに幸アレと願うばかりです

 


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

泥大島仕立に

2014年10月07日 06時11分52秒 | 徒然日記

いつもは色々じっくり考えて決める私ですが
引っ越しのモロモロで気ぜわしくて
色んな事がなかなか決められない


仕立の泥大島にとストック八掛沢山持って行って
和裁師Aさんに見せたら
即決まった

黒に近い紫
紬八掛ではなくてタレもの用

「どれでもいいです」なんて言ってしまった私


八掛のストックはまだこんなにあります

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衣替え最後

2014年10月06日 06時15分55秒 | 徒然日記

先日のオフ会の次の日
速攻で単衣しまいました

10月から4月までの長い袷の時期が始まります

フリマによけて
残り、しまった単衣は

この8枚
他に単衣は桐箱に入れてる塩澤と色無地
計10枚

減らしてもまだ十分多いか

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頂きました

2014年10月05日 06時15分04秒 | 徒然日記


ありがとうございます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出来た~

2014年09月25日 06時18分40秒 | 徒然日記

木下さんに出していた洗い張り出来ました

広範囲のシミ抜きと洗い張りでした

実は値段を抑えるために
木下さんの奥さまがといて胴裏取ってから洗い張りに出してくれた
そうすると単衣の値段で洗い張りができます
胴裏は不要だったので

凄いシミだったのでシミ抜きだけで他所なら万単位だったはず
安すぎてここでも言えません


いつ縫いに出すかなぁ
八掛・・このままモスグリーンでいいか悩む
このモスグリーンだと私には地味だな

私、八掛のストックも山ほど押入れにありますから


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする