朝江の朝 その2

パートとバイトの掛け持ち日記

安城図書館友の会 みんなのひろば

2024-02-25 15:23:53 | 安城図書館友の会
今日は図書館友の会の「みんなのひろば」を開催してました。折り紙とマジックショーなど参加無料のイベントです。いつもは副会長が折り紙の指導をしてくれるので出来ますが、今日は会長とともに頼りの副会長も不在だったので折り紙ができるのか心配してました。

参加してくれる子どもたちが来る前に練習をしてなんとか本番に間に合いました。というか副会長が折り方見本を作ってくれていたのでなんとかできたんだなあ。ありがたや・・・
いつもなら呼び込みして参加者を募りますが、自信がなかったので一切呼び込みせずひっそりと佇んでいたつもりですが、めちゃくちゃ参加者が来た。ヤベー


今回から囲碁体験会がスタートしました。参加者はなさそうと思ってたけどしてたけど結構人気がありました。

折り紙はお雛様を折りました。
もう見本を見ないで折れますが、たぶん来年になるとすっかり忘れる自信がある。
21組の親子の参加でした。ありがとうございました😊
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

呪い?(笑)

2024-02-25 08:56:33 | スーパー惣菜部
土曜の昨日はパートを多くシフトに組んであり、冷凍庫の在庫を消化できる週末だぜ!と思って前日解凍するチキン南蛮に鶏もも焼きなど冷蔵庫へ移動させておいたらまさかの病欠がでた。まじかー準備したからには作らねばならず、自分で自分の首を絞める結果となりました。

メンタルの不調で10日パートの休みが出て、その間に忌引きで休みもでて、そしてなんとかメンタルを克服して復帰したら別のパートが病欠で休み、病欠が復帰したのち別のパートが休んでしまった。最近ずーっと人手不足だ。
病欠は仕方ない、熱が出ていたらなおさら休みな、他に伝染されてもこれ以上人を減らせない。惣菜部の平均年齢は50代後半、皆おばさん、丈夫そうでも結構体にガタが来ている。みんな気を付けようぜ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする