potaz

気ままに、、、

深谷ねぎまつり

2015-01-25 19:02:08 | 日記
2015/1/25
昨日同様に風が無く良く晴れた一日だった。
熊谷地方気象台で記録した最低気温は-1.8℃、最高気温は11.2℃。

朝の内、瀧宮神社の境内で行われた「深谷 ねぎまつり」に行って来た。
パンフレットを見ると、
行事予定は、第一部の「深谷ねぎ奉納」に続いて第二部の「ねぎの市」。
行った時には「深谷ねぎ奉納」は終わり、「ねぎの市」で賑わっていた。

今日は風が無くて暖かくて「ねぎの市」を楽しむには最適の日。
一の鳥居を過ぎた所では、目玉の「カルソッツ」を沢山の人が焼いていた。

賑わう「ねぎの市」では深谷ねぎを使った料理店がずらりと並んでいる。



それぞれがおいしそうにねぎ料理を食べている。

パンフレットを見るとネギ料理選手権を争う店は41店で、物販店が5店。
「フッカーゴ」もライブパフォーマンスを演じる人々を待っていた。

念の為に「消防車」も出張待機。

午後1時からは「福ねぎ」も配布されていた様だが
お昼代わりに美味しいネギ料理を食べた所で、満足して帰える事にした。