potaz

気ままに、、、

突風の中のアオサギ、カワセミ

2015-01-08 19:01:24 | 日記
2015/1/8
昨日と同じ様な天気だった。
熊谷地方気象台で記録した最低気温は0.6℃、最高気温は10.3℃。

唐沢川の堤を歩いていると、向う岸の桜の枝に止まっているアオサギを見た。
この近辺に生息する鳥の中では、アオサギは体が一番大きく大きく立派。

風が吹く中でも桜の木に止まったまま飛び去ろうとしない。
その内にアオサギの冠羽が靡く程の突風が吹いて来た。

更に風が強くなると、
流石のアオサギも堪らず、首をすぼめて頭を両羽で抱え込んでしまった。

その先を歩いていると、
川向うの岸に目立ってきれいな小鳥が飛んできた。

距離があるので小さな姿しか見れなかったがカワセミの様だ。
唐沢川にはカワセミもいるんだ、、。