goo blog サービス終了のお知らせ 

potatomutataiな日々

もともとhandmadeのことをかきたいと始めたブログですが、いつしか興味あること、いろいろと綴るようになりました。

進行中~

2010-01-09 15:43:03 | ソーイング
さて、またまた更新です

     

パープルの、綿麻モーリーの、細長く残ってた布。

↓↓これを作るつもりでしたが、ようやく取りかかりました。

 

が、前身頃は 半分ずつしかとれず、ピンタック風に 中央でつぎました

    

いちおう、仮止めで ミシンでたたいてあります。
広がってこないように…。

ここまでで、布が精一杯~(T_T)

すその布と、前後見返し布が とれな~い

グレーのリネンで とろうかと思っています。

…が、まだ考え中なんで、ひとまず 休憩 しま~す


売れましたっ!!

2009-12-18 20:10:27 | ソーイング
    

取り急ぎ、報告です。

先日、委託先から連絡をいただきました。

私が作ったマスクが、12枚~ 売れたそうです。

やったあ~

嬉しいですう~

次は、友達にプレゼントする分を 作らなきゃあ。

花柄のガーゼも買ったので、大人用(お母さん用)も作ろうっかな




マスクの進化!?

2009-11-27 07:51:32 | ソーイング
きのう、無事にマスクが納品先に届いた、との連絡がありました。
レジ前に、並べてくれるそう。
がんばれっ!! マスク達。お嫁に行けますように…

さてさて、きのうは 参観のあと、時間があったので、またマスク作りに
とりかかっておりました。

  

ぼーっと ネットで検索していたら、表が普通の布、内側が ダブルガーゼ
というマスクの作り方を見つけました。
ちょーど、マスクを作った残り布が、半端な幅で、シュシュ作ってからは
使い道がないわなあ~ と思ってたので、ちょーど良い!!
と思い、作ってみました。

ついでに 写っている マスクゴムは、とどーんと 一反 まとめ買い!!
カラーテープがなくなりかけてたのと、白や生成のマスクが多いので、
どうせなら 白のマスクゴムがいいわ~と思い…。

ご存じの方もいるかもしれないですが、これ、ゴムではないんです。
「ウーリースピンテープ」と言い、ニット製品のそで口や、えりもとの
のび止めに使うものなんです。
肌あたりが ゴムみたいに痛くないから、子ども用に goodなんです。 もちろん、大人にも、ね…。
ただ、ひっかけやすいので、かさかさした手でさわると 要注意~って
とこですかね。


マスクの内側 ↓↓


どお?? いい感じでしょ!?

左下に 1枚だけ写っているのは、自分用の、服の余り布で作ったマスクです。
夏っぽいダブルガーゼなんで、ちょっと 涼しい…かも

夜 寝るとき、この頃マスクして寝ます
のどが乾燥しなくって いいから…。
洗い替えがなかったので、これでバッチリ


とうとう納品~♪

2009-11-23 17:51:43 | ソーイング
今日も、マスクをこつこつ作ってました。
 
 

       
  ラッピングして…  マスクの色に、マスキングテープを揃えました(^o^)



タグを作って、貼り付けて、納品書を作成して、
作品にも 同じ番号を打って…

ふう~ やっと完成です。
お店の人の 商品管理って大変なんだなあ~

と、この ほんの少しの量で グロッキー気味

でもまあ、無事に 納品第1号!!

ということで、よかったよかった

自分に、おめでとう~ってか(^_^;)




 



  


おかたづけ~♪

2009-11-11 14:58:07 | ソーイング
今日、警報が出ているのを知らずに、
子どもが学校に行き…。

10時以降も 発令中のままで、臨時休校に…。
仕事を休んで、迎えに行きました。
近くのショッピングモールに行き、たまってた買い物をして、
マクドナルドでお昼ごはん…。

おかげで、午後、家でゆっくりする時間ができました~

そこで、こないだ買った木工の棚を、ソーイングコーナーに置きました~♪

   

う~ん、いいな~あ。
       


かたづけてたら、作りかけのものが いろいろ出てきた~~

かばんを作ろうと、パッチワークしたままのやつ…。
  ↓↓


  

かなり、気に入ってたのに…
トップを仕上げて、内布をつけたらいいのに…
ほったらかしのままでした

端切れ布を集めて、作りかけだった コースターを
いっきに 仕上げました~。

   

どう??

ネットショップで サンプルでもらった生地や、自分が作ったものの残り布たち…。
こうして また新たな命を吹き込んで…
どっかで 使おう~

…って、おおげさやなあ~