やっっと今日、ミシンやりました~あ。

キャミソールを縫って、大量に残っていた、グレーのハーフリネンを裁断。
以前縫った、ロングギャザーキュロット(こんな名前だったっけー??)の型紙で。
両脇を縫うのを避けるため、わにして裁断。
ヨークも、片方だけ、わにして裁断。
スピーディーに縫えるかな~。エコだあ~(^o^)/
…そして、縫うのにとりかかると思いきや、あまり布で、トートバッグを。

自分のトートバッグの残り布を、うまく余らせて、もひとつ作ろうと思ってたので…。
でも、片面と、持ち手の分しか余らなかったので、裏側は、今回の残りのハーフリネ
ンを。
上側も、少しサイズが足りないので、YUWAのドットの生地をパッチした。
そして、内ポケットをつけようと思い、作り方をいくつか調べてたので、これから熟読
して、チャレンジしてみるわ。
実は、いつも遊んでもらう友達に、この生地を見せたら、「かわいい
」って言ってくれたから、あげようと思ってる☆
で、自分のトートバッグはというと…

以前も書いたと思うけど、買ってあった持ち手が行方不明
で、テンションダウン
したままでーす。ははは。
ちなみに、布用の断ちばさみも紛失したままで、え~い!!と、
はさみを買って来た…。のでした(^_^;)
探してる時間がもったいないから。
どーしていつも、欲しいものが欲しい時に、ささっと出てこないのかなあ、と思いなが
ら…。
ふだんから、もっと、きちっと整理整頓しておかなくてはー。と思うだけ
さて、今の庭の様子~。
私、黄色が好きなんで、黄花コスモスが安かったので、買って植えました~。

コスモスって、株が増えるんだっけ?!
そーいえば、育てたことないから、よくわからないー
しかくまめの花と、さや↓↓


さやが、四角なの、わかります??
さやも、根も食べられるそうです。
肥料をまめにやってないので、ちっさいですが…。
それから、きのう、産直市場で買ったもの。

イタリア語の新聞を敷くと、やっぱ、なぜか おっしゃれ~に見えますネ♪
ちなみに、かごは、エコクラフトで作ったものです。

その土地特有のなす。
天ぷらにしたら、おいしいそうです。
6個入って、100円!!でした。
安くって、新鮮だから、嬉しくなるのよね~☆
先週からずーっと、ミシンやりたかったので、裁断&縫えて、
とてもすっきり!!しました~。
また、ぼちぼち進めていこうと思います~

キャミソールを縫って、大量に残っていた、グレーのハーフリネンを裁断。
以前縫った、ロングギャザーキュロット(こんな名前だったっけー??)の型紙で。
両脇を縫うのを避けるため、わにして裁断。
ヨークも、片方だけ、わにして裁断。
スピーディーに縫えるかな~。エコだあ~(^o^)/
…そして、縫うのにとりかかると思いきや、あまり布で、トートバッグを。

自分のトートバッグの残り布を、うまく余らせて、もひとつ作ろうと思ってたので…。
でも、片面と、持ち手の分しか余らなかったので、裏側は、今回の残りのハーフリネ
ンを。
上側も、少しサイズが足りないので、YUWAのドットの生地をパッチした。
そして、内ポケットをつけようと思い、作り方をいくつか調べてたので、これから熟読
して、チャレンジしてみるわ。
実は、いつも遊んでもらう友達に、この生地を見せたら、「かわいい


で、自分のトートバッグはというと…

以前も書いたと思うけど、買ってあった持ち手が行方不明

で、テンションダウン

ちなみに、布用の断ちばさみも紛失したままで、え~い!!と、
はさみを買って来た…。のでした(^_^;)
探してる時間がもったいないから。
どーしていつも、欲しいものが欲しい時に、ささっと出てこないのかなあ、と思いなが
ら…。
ふだんから、もっと、きちっと整理整頓しておかなくてはー。と思うだけ

さて、今の庭の様子~。
私、黄色が好きなんで、黄花コスモスが安かったので、買って植えました~。

コスモスって、株が増えるんだっけ?!
そーいえば、育てたことないから、よくわからないー

しかくまめの花と、さや↓↓


さやが、四角なの、わかります??
さやも、根も食べられるそうです。
肥料をまめにやってないので、ちっさいですが…。
それから、きのう、産直市場で買ったもの。

イタリア語の新聞を敷くと、やっぱ、なぜか おっしゃれ~に見えますネ♪
ちなみに、かごは、エコクラフトで作ったものです。

その土地特有のなす。
天ぷらにしたら、おいしいそうです。
6個入って、100円!!でした。
安くって、新鮮だから、嬉しくなるのよね~☆
先週からずーっと、ミシンやりたかったので、裁断&縫えて、
とてもすっきり!!しました~。
また、ぼちぼち進めていこうと思います~
