行ってみませんか... こんな 素敵な世界へ

好奇心旺盛な長年の体験で、行って、見て、食べて、泊まった素敵な世界を、皆んなにちょっぴりお裾分け...

ブルターニュ紀行 63 < レンヌ と 周辺 の 特徴あるホテル >

2021-06-28 00:45:48 | 素晴らしき世界/フランス/ブルターニュ/ホテル
巻頭写真 : ホテル『シャトー・ダピニィエ』

海と信仰とケルト文化と古代巨石文明と
フランスにあってフランスではない異世界を巡ろう
63


今回は「レンヌ」と周辺のホテルをご紹介しておこうと思います

まず「レンヌ」に一軒
『Balthazar Hotel バルタザール・ホテル』

『Hôtel Balthazar』

間口はこれだけ
少しも大きくない
どころか小さなホトェルと言っても良いかもしれない
ただ奥にある別棟と繋がっている
場所は「商業会館」の真裏という一等地にあります


正面玄関(写真奥)を入ってすぐ模擬にレセプション
逆向きに見ると


奥のガラスの部分は
別棟との間にガラスで仕切って作ったパティオ



ロビー中央にになってエレベーターホールがある
左の反対側にはバーがある


バーカウンターの奥はレストランのワインを飾ったカーヴ


玄関からまっすぐ進んだ突き当たりのパティオが下



パティオの正面の壁が無関係の隣の建物
左が繋がっている別棟のレストラン



先ほどのバーカウンターとカーヴの横を進むと
レストランに入る



実は結構広いのです


お料理は
別に星は付いていないけれど良いホテルなりに楽しめる



特にデザートは
優秀なパティシエがいるらしく秀逸


入り口と反対側に抜けると
パティオとは違うテラスもある


それから
地上階共用空間には冬の間はとても暖かそうな場所もあったりする


肝心の客室はといえば



クラッシック・モダンな内装です
バスタブの側面の高さに注目されたし



そして幾つかののお部屋


例えばこのお部屋には


こんなテラスが付いてます

廊下の照明は落としてあり
人が通る位置だけ歩く速度に合わせて明るくなり


部屋番号はこんな具合に見えるのです

スパとフィットネスも完備


特にスパのプールは
非日常的な照明で落ち着かせてくれます


マシン類も揃っていますし
各種ボディーケアも優秀なスタッフがいて十分にリフレッシュさせてくれます



※  ※

では郊外に出てみよう

「レンヌ」を西に出ること2km
「ルドン」の北に10km
『シャトー・ダピニィエ』というこじんまりとしたシャトー・ホテルがある

『Château d'Apigné』


玄関口の前に
天気の良い季節に外で食事が取れる空間を作ってある

玄関を入ったエントランス・ホール


客室はどれも「お城のお部屋」の雰囲気がたっぷり








レストランは
小さめのhっ屋が二つと



大きなお部屋
ここでは頻繁に結婚式のパーティーが行われる




玄関前の食事風景



お料理は今風です


マグロの握りと炙りホタテの前菜






※  ※

上述の「シャトー・ダピニィエ」から
南に5kmくらい下った所に
『Hotel Domaine de Cicé-Blossac ドメーヌ・ド・シッセ=ブロサック』

この辺りは「ヴィレーヌ川」に沿って湿地帯となっている


『Hôtel le Domaine de Cicée-Blossac』

ル・コルヴィジュエの発想の「ピロティー構造」の建築物が
湿地帯の中に建ち並んでいる

Map by ⒸGoogle

地図左上のポインターの位置が「シャトー・ダピニィエ」
左下が「ドメーヌ・ド・シッセ=ブロサック」
湿地帯であることがお分かりになるだろう


実はここ
ゴルフ場ホテルなんですが
ゆっくりと休暇を過ごすには最適


ゴルフコースは池を縫いながら作られている


カヤック遊びもできます




お部屋のテラスからコースが見下ろせる

2ベッドルームのスイート


どの客室も広々としているので
リヴィング・スペースが快適です


そして
どの部屋にもテラスが備わっている





自然の池の中に「浮きプール」が造られている
もちろん「スパ」も完備しているので
ボディーケアーの後のクールダウンはスパの屋内プールで



レストランは別棟



外にも席が作れます



中は




バーはすぐ隣に


そして
グルフ・クラブも別棟



クラブハウスの談話室


朝食は
自分のお部屋にルームサーヴィスを頼んでバスローブのままで摂るのがいい
=  =  =  =  =  =  =  =  =  =  =  =  =
【お願い】
コメントが全然来ません!
ご意見やご感想、ご要望など些細なことでも構いません
ぜひ送ってきくださいませ
実際の旅行の計画や手配などにご興味のある方は以下のサイトもどうぞ
https://veritas21.com  『こんな旅がしてみたい 誰も真似のできない旅のプランナー』


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ブルターニュ紀行 62 <... | トップ | ブルターニュ紀行 64 <... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

素晴らしき世界/フランス/ブルターニュ/ホテル」カテゴリの最新記事