
09/May 森の野鳥と山野草とコアジサシとシルエット富士
今日は28度まで気温が上がって夏日にならりました😓💦森のキセキレイとサンコウチョウR5 EF400mmF4DO ISⅡ USM+EF1.4XⅢヒメウツギアザミサンコウチ

春いろホバリング・・・カワセミ
春っぽいものをチョイスカワセミのタイミングは宝くじこの背景で撮れるといいな~ぐらいでは思うがこの時は緑とツツジやっぱり今どきの機材はいい決して腕とか技術なんて言

風の強い日・・・カワセミ
今日は気温こそ上がったが風が強かったいつも元気なカワセミも強風には悩まされるセットした(?)ヘアーも台無し着陸時、横風に戸惑うGWまえの

29/Apr 雨の花壇
今日の朝活散歩は小雨の花壇にしました。R5 EF100mmF2.8LマクロIS USMカリフォルニアポピー(花菱草...

21/Apr 天の川と富士山とコマドリ
今年も大菩薩ラインの峠から天の川🌌と富士山を撮りました。R5 Sigma24mmF1.4DG HSMα1 Tamron28-75mmF/2.8 Di...

17/Apr 季節の花とカワセミとダイサギ
朝は小雨がぱらついてましたが風が無いので傘を差して朝活散歩に出掛けました。EOS R5 EF400m...

15/Apr 朝のアオサギと昼のツバメと夕暮れの富士山🗻
こんばんは~♬雨は上がっても雲の多い朝で富士山は見えませんでした。朝活散歩道の川辺もカワセミは見かけずいつものアオサギが飛んでくれました...

11/Apr 朝焼けの富士山と花とカワセミ
こんばんは~♬朝はなんと気温6℃と冷え込みが厳しくて冬に逆戻りしたみたいでした。山中湖ならマイナス5℃くらいになってたかも知れません...

05/Apr 山吹と紫花菜と梅の実とカワコ
土曜日の晴れてる時間に撮っていた花と野鳥です。EOS R5 EF400mmF4DO ISⅡ USM+EF2XⅢ山吹紫花...

桜に誘われ・・・カワセミ
当地の桜も満開となった今日は新しい撮影地に決めた桜も満開だしカワセミ君ももしかしてきてくれるかも・・・朝から頻繁に来てはいたが目的の枝に止まらない賭けの確率だ

28/Mar カワセミカップルの危機と菜の花カワラヒワと桜
こんばんは〜😄❗今日は曇り後強い雨でカワセミ撮影は早々に退散しましたが、午後にまた雨が止んだので近くの川辺を散歩しました。鎌倉の公園のカワセミカップルと桜EOS R5 ...