#JAXA 新着一覧

今の地球と太陽と日本の位置が JAXAの地球を見守る人工衛星たちの現在位置をリアルタイムで表示しています。JAXAでは様々な人工衛星を使って地球を観測しており、得られたデータは気候変動の解明や ...
今の地球と太陽と日本の位置が JAXAの地球を見守る人工衛星たちの現在位置をリアルタイムで表示しています。JAXAでは様々な人工衛星を使って地球を観測しており、得られたデータは気候変動の解明や ...

準天頂衛星 みちびき6号機 H3ロケット5号機で打ち上げ 2/2(日) 17:30 QZSS 種子島宇宙センター JAXA 日本版GPS 7機体制は8の字軌道と静止軌道の組み合わせで日本の自律測位です
準天頂衛星 みちびき6号機 H3ロケット5号機で打ち上げ 2/2(日) 17:30 QZSS 種子島宇宙センタ...

EarthCAREが稼働し、誰でもデータにアクセスできるようになりました
ESAとJAXAの共同開発EarthCAREが稼働しデータが公開されることになりました。以下、機械翻訳...

JAXA内之浦宇宙空間観測所(鹿児島県肝属郡肝付町)見学はとてもオススメ!
鹿児島県肝属郡肝付町にあるJAXAの内之浦宇宙空間観測所へ土曜の13:50くらいに車で行って来ました♪...

ALOS 萌えキャラ 擬人化 地球観測衛星 だいち2号 だいち4号 人工衛星 キャラクター 宇宙開発を目指す私達のもとにそんな一通の知らせが舞い込んだ JAXAかな
ALOS-2 & ALOS-4 satellites for land observing so the EARTH ALOSALOS-2 ALOS-4 災害観測 地球観測衛星 だ...

日本の環境がベンチャー企業を阻む 【連載】頑張れ!ニッポン⑨
【連載】頑張れ!ニッポン⑨日本の環境がベンチャー企業を阻む釜原紘一(日本電子デバイス産業協会監事)...

石橋を叩いて、着々とJAXAさんのH3ロケット4号機打ち上げ成功して良かったぁ〜の巻
お疲れさま〜の〜こんばんわ🌆です😌いやぁ〜今日も色々と…作業員の愚痴を聞いてあげたりと…中立の立場だと光なる…...

高知みらい科学館でH3ロケット打ち上げを見る
今日は午前中、畑にニンニクを植えて午後3時からのJAXA のH3ロケット4号機の打ち上げをパブリックビューイングで見るためにオーテピ...

イロンナカタチ いろんな形 色んな形 色んなカタチ カタチがわかる 形が分かる
JAXA 筑波宇宙センター 特別公開 2024さりとて11月3日 ハンドスピナー クルクル世の中は色々...

小型月着陸実証機 SLIM / 宇宙航空研究開発機構 (JAXA)
政治の話ばかりですと、なんだか先行きが暗くなるような感じですので、気分を変えて「日本の...

JAXA 美星スペースガードセンター
展示館も見学してきました。