#CCD 新着一覧

2022年11月晩秋の公園で「Minolta AF ZOOM 35-70mm F3.5~4.5」試写してきた。
大手リサイクルショップで購入(税込み500円)したレンズ(フード無)を使用し、晩秋の公園で試写してきました。使用ボディは「Sonyα100」です。全て「Pモード」、ピクチャースタイル「スタンダー

We are still dreaming of Kodachrome film. あのころ僕たちはいつもコダクロームの夢を見ていた。Part5
Leica M-E (Kodak ccd Typ 220) Summicron 50mm f2 (L) Early Radioactive(1952年製)Captu...

両毛線「足利駅」期間限定スタンプを押印後、足利市を散策。
足利駅で限定スタンプを押印しました。少し足利市を散策します。前回レポートは、こちらから...

すべての色は白と黒のあいだに存在する。part2 哲学者Aristoteles Leica Mモノクローム (CCD model)

夕空に湧き上がる入道雲とデジカメのシャッターの話
一昨日の仙台出張は珍しく早く終わり明るいうちに新幹線に乗車できました。(いつもは暗くなってからの乗車です。...

故障したリモコンの判定法
リモコンが壊れた? 昨日の記事にあるように、独居房(highdyの別宅)に戻った挨拶に友人宅...

2020年「埼玉県幸手市権現堂堤」でアジサイの写真を撮ってきた。
週末、思ったように自転車に乗れず。蔵出し写真で恐縮です。記録したカメラは「SONY_DSC-T300...

今更ながら!!
今更ながら、10数年前のCCDカメラを又買ってしまったソニーA330に続きA380を手に入れた!!私...

温泉ついでに路地散歩!!
温泉ついでに港町の路地を散歩です。最近CCDセンサーにはまり、昔のカメラを引っ張り出しては...
オールドコンパクトデジタルカメラに悩む
依然としてカメラを買いたい気持ちを抑えきれないので、自分なりに考えた基準にしたがってカ...
オールドコンパクトデジタルカメラについて考える
新しいカメラが欲しいです。とは言っても、去年ニコンからリリースされたZ9でもなければ、リ...