#6次産業化 新着一覧

スムージー販売店舗の設計デザイン
師走の大詰めですね。皆さまどうお過ごしですか?私は例年通り年末を慌ただしく過ごしています。毎年毎年、この時期バタバタですよねー、なんでだろ??クリスマスも年々、縁遠いイベントになっていて...

R6.10.28-R6.11.3新発田地域振興局長の細々日記
新潟県の出先機関に身を置き、少しは地域のお役に立ちたいと思う日々。*********************...

唐辛子
とあるCafe&Barで売られていた「くるめ唐辛子」。激辛ではなく極辛に惹かれた。この頃このようなご当地ブランド的商品開発が頑張っている(と思う)。もう一つの一味唐辛子は、久...

11月で大雪~秋田県横手市~
クマは冬眠したんだろうか・・・?クマに怯えながらのりんごもぎが終わったと思ったら、今度...

6次産業化補助について
6次産業化について聞かれたり視察や研修を受け入れたり、アンケート調査であったり多くの問合...

横手かまくらFMで・・・
りんごの選果作業がまだ終わっていませんいや、汗は出ないな。寒すぎて汗じゃなく鼻水だ今日...

【マルシェル特売品】のアップルケーキと、りんご農作業
今日も朝から アップルケーキ 焼きました!9月1日から50セット限定で出品している【マルシ...

アップルケーキ、マルシェルに出品します!
7月から、道の駅十文字「まめでらが~」と、地元の温泉「ゆっぷる」にて発売を始めた「アップ...

暑さに負けず育っています~横手市のりんご~
今日から8月ですか~っ!早すぎます~って、またまた先月と同じセリフ。前回の更新から、あっ...

はじめまして。
はじめまして、大分県国東市でいちご農家を営なみながらいちごの加工品も製造しております、...

6次産業化コンテストで金賞を受賞
いばらき農の6次産業化コンテストにおいて筑波農場のバウムクーヘンが受賞しました知事賞の金...