#黒磯訓練 新着一覧

EF8195特集/黒磯訓練(9)
12月25日撮影の復路です。 大分傾いた太陽の光を浴びて浴びて、赤い罐が更に輝度を増しました。 東北本線 白岡~蓮田 回9502レ 2012年12月25日撮影

EF8195特集/黒磯訓練(8)
12月24日、25日と黒磯訓練にEF8195が投入されました。鉄ちゃんへのクリスマス...

EF8195特集/黒磯訓練(7)
結構あちこちへ行っていますね。(^^ゞ 川口にて、回9501レ 片岡~蒲須坂、回9502...

EF8195特集/黒磯訓練(6)
この日は雨だったようで、サイドから適当に流し撮り... 遠方で赤い罐がチラッと見える...

EF8195特集/黒磯訓練(5)
この日は大宮駅で撮影していました。 罐込み8輌編成なら綺麗に抜けますね。 東北本線 ...

EF8195特集/黒磯訓練(4)
3月末になると沿線の梅の花も満開となりました。 曇天だったので普段は撮らないアングル...

EF8195特集/黒磯訓練(3)
更に二日後、この日は東十条まで行っていたようです。 ここは引き付けて撮らないと正面窓...

EF8195特集/黒磯訓練(2)
昨日掲載の写真から二日後、この日は好天で下り上りともヒガハス定番で撮影していました。...

EF8195特集/黒磯訓練(1)
尾久(上野)~黒磯間往復のハンドル訓練、通称黒磯訓練では田端のEF81やEF65を使...

2018年8月撮影「黒磯訓練」
試9501レ_黒磯訓練_EF81-133+カヤ27+EF81-139同後追い。絶賛逆光中な割に、まあまあな出来栄え...

春の小川
薄日で霞が掛かったような初夏の昼前、黒磯往復のハンドル訓練列車が長閑な風景の中を下っ...