#骨髄異形成症候群 新着一覧
高齢者に多い骨髄異形成症候群とは
高齢になるといろいろな病気を発症しやすくなるのは避けられないようです。何度も書きましたが、私も2月に新型コロナに感染し間質性肺炎となり入院生活を送りました。その時かなり体重が落ちてしまった...
近況
退院が可能かどうか見るために、月末に一泊外泊してきます。退院後、どこに住むかまだ決めて...
退院に向けて
もう少し足のふらつきがなくなって、介添えなく、歩行器も持たず歩けるようになれば退院でき...
発熱
毎日やることなくほとんど寝てテレビを見る生活。昨日は発熱のため、運動リハビリの二回目は...
移植を受けた病院を受診
昨日はカメコちゃんとの面会をお休みして、この病院に入る前にいた病院へ行き、血液検査と前...
亀子ちゃん、こっち向いてよ。
リハビリ室で飼っている、小型で背中が高い外国種の亀ちゃん。小さい頃は男の子だと思われて...
日々同じような生活の中での楽しみ
数日更新がなくて心配いただいた方々ありがとう。昨日は微熱があってお風呂と一回目のリハビ...
近況
まだ食欲がわかず、無理して食べると吐くの繰り返しでしたが、最近、吐き気止めの薬を飲み、...
リハビリの面白い先生
リハビリはほぼ毎日あります。運動系2回、脳リハビリ一回やってます。どの療法士も優しくてい...
転院しました。
前主治医の紹介で転院しました。病院を出るとき、これまでかかわってくれた看護師さんたちと...
転院
喉の穴を縫ったところを抜糸の結果、傷口がきちんとくっついたので、転院することになりまし...