#食べ過ぎ 新着一覧

カロリー制限1600Kcalと医療費
昨日皮膚科に行く予定だったのに・・・行く前にネットで調べたら木曜日は定休日でした。それで今日にして、朝一番に皮膚科で治療を受けている股間の脂漏性角化症の経過を見て貰うとほぼ角化部はなくな...

今朝の朝食、やっぱり食べ過ぎ•久々本を購入•感謝される喜び
10日ほど前から調子が悪かった胃。2、3日前から復調。そして、胃が悪くても食欲が落ちないの...

体重が増えました
先日、かかりつけ医の所に お薬を貰いに行ったのですがなかなか呼ばれないな~って思ってた...

今夜もほろ酔い
昼の食べ過ぎが影響したのか、午後の出動=長岡往復が眠くて眠くて…。😟でも終業時間が短くなり、いつもより45分も早くアガ...

ストレス食いを克服するヒント 身近なつながりがカギ
現代社会ではストレスが蔓延しており、多くの人が食べ物に安らぎを求める傾向があります。いわゆる「ストレス食い」は、実際の空腹感ではなく感情が引き金となることが多い行動です。この習慣...
お菓子の値上がりと容量減は良い効果がある…かも?
相変わらず物価の高騰が止まりません。ありとあらゆる物の値段が上がっていて厳しい時代です。が、そんな中にも個人的にこれは悪いことばかりではないのでは...

鹿児島神宮厄祓い
2025年1月19日 日曜日 晴れ今日は、娘夫婦がお休みなので、一緒に娘婿殿の厄祓いへ⛩️鹿児島神宮へ行くこと...

今更だけど、年越しからの~~
ご近所イタリアンのオステリア・エンメの年末年始お料理パック(年越しパック)2023年から名...

年末年始の食べ過ぎを防止
「正月太り」という禁断の言葉があるほど、年末年始はついつい食べ過ぎてしまいがち。そもそ...

年末年始の食べすぎ対策! 大根で気軽に健康を守る方法
年末年始は、家族や友人と楽しい時間を過ごす機会が増え、ついつい豪華な料理を楽しみすぎることがあります。しかし、高脂肪・高カロリーの食事が続くと、消化不良や体調の不調、体重増加とい...

元旦
年末年始の休みだからと、ダラダラ不規則な生活をしていたら、あっという間に3キロも太ってし...