#須磨離宮公園 新着一覧

フウ(楓 サンカクバフウ・タイワンフウ)
2024.12.06 画像追加-▲ みんな秋の色 ▲☆よく見かけるのはモミジバフウの方だけれど須磨ではほとんどがフウ。公孫樹の大木の後ろ側に一番大きなフウが控えている。花菖蒲が見頃の場所へ下る階段脇に

ヤクシソウ(薬師草)
去年は薔薇園の南側の斜面に広がっていた。今年は残っている花しか撮れなかった。今年の秋薔...

ムラサキシキブ(紫式部)
この花にも果実にもとんと縁がない。去年もここで貧相な果実を撮っただけだ。今年はもっと貧相な図しか撮れていない。 ムラサキシキブ(紫式部) シソ(...

須磨離宮公園
須磨離宮公園は。バラの名所。バラは漢字で薔薇と書くか。カタカナでバラと書く。処がばらひ...

須磨の秋薔薇2024
今年は一度も須磨の秋薔薇を撮ることは無かった。11月のグリーンアドベンチャーが荒天予想で...

須磨離宮公園「第77回 秋の洋らん展」(2024年11月)レポート
2024年11月18日(月)~11月24日(日)の期間に開催されておりました「須磨離宮公園 第77回...

サクラ シキザクラ(四季桜)
▲ 今年のモミジはやはり少し変だ。▲☆秋から咲き始めたジュウガツザクラとシキザクラ。十月桜...

第二神明道路の架橋
朝、インフルエンザの予防接種をしたついでに須磨離宮公園へ。須磨離宮公園の駐車場入口から...

須磨離宮公園
“紅葉 穴場”で検索するとヒットしたらしい。お出かけ続きだけど、せっかくの紅葉の時期だか...

サクラ ジュウガツザクラ(十月桜)2024-1
2024.11.03 画像追加-▲ 十一月の桜 ▲☆十月になったけれどまだこの程度。それでも咲いてい...

ツルボ(蔓穂)
2024.11.13 画像追加-突然伸びだして花を咲かせる。 (2024.09.07 須磨離宮...