#長期保存 新着一覧

野菜室 その後
子供部屋を今年から野菜室にしていて何度か模様替えをしていますが、どうもしっくりこない。そもそも吊るすのがダメ。タマネギの場合、2つを紐で縛り棒に掛けていましたが、縛るのも面倒だ

ニンニクの収穫
昨日、今日と晴れたのでニンニクを収穫することにしました。やり方はとても簡単、株の根元を持ってゆっくり引き抜くだけ。とりあえず50個掘り出しました。...

ロングライフなクロワッサン
おいしさ長持ち。‼️保存料なし。😃なのに常温で長期保存が可能で、あると安心です♪そんな賞味...

食料品高騰に
先日、スーパーの買い物で、ひと玉400円のキャベツ、250円の大根にビックリ。米は一時品不足...

2025年 春ジャガ選抜隊
そろそろジャガイモの準備しとこ。今年は、できるだけ長期保存できる品種にしたい。春ジャガ...

マスカットを冷蔵保存して半月! 美味しさは変わらず!
10月18日にマスカットの保存について投稿しました。 冷蔵庫に保存したシャインマスカットです。...
[冷凍技術]食生活について語ろう
・冷凍技術 Freezing technology れいとうぎじゅつ 食品を冷凍すれば長期保存できることは...
[プロセスチーズ]食生活について語ろう
・プロセスチーズProcessed cheese ぷろせすちーず プロセスチーズは、異なるナチョラル...

ニンニクのホイル焼き
激しい雨も朝には上がりお陽さまが顔を出したので、ニンニクの天日干し。2〜3日しっかり乾か...

きもいけど・・・
2024年2月21日(水)今日は、お休み。ランチにパスタを作ったんだけど、その時使ったニンジン...

我が家の非常食
9月は 防災月間!あなたの備えは大丈夫?という文字を目にすると 我が家の非常食は…テレビ メディアでも話題...