#野菜の保存 新着一覧

とうとう本格的な雪になり、その後の鳩の件
初冠雪の時の磐梯山をUP 前日は一日中雨だったが、今日はなんとか降らないでいてくれた。時折の日差しもぱって、白菜やら長ネギやら小屋の前に干しておいたのを何とかしなきゃと一日バタバ

長ねぎの保存方法 長ねぎがおいしい料理レシピ
【旬食材】長ねぎをそのまま冷蔵庫に入れないで!&長ねぎがおいしい♪副菜・主菜・主食レシピ...

元気が一番 周囲のおかげで。
昨夕、知り合いが野菜をたくさん届けてくれた。冷蔵庫に入れたままで気になっていたので新鮮...

もやしの保存方法。
もやし。大好きな食材のひとつです。もやし炒めでもみそ汁でも、ナムルでもなんでも美味しい...

サツマイモの保存②&野菜の保存
先日、我が家で収穫したサツマイモなどの保存の事を書きましたが、その後、サツマイモのマッ...

畑もあと少しでおしまい&野菜の保存
月曜日、弘前公園に出かける前に、畑に出かけて、にんじんの収穫をしてきました。これで我が家のにんじんはすべて掘り起こしました。...
ナスが風邪をひく
秋を感じさせる少し冷たい雨の仙台です。夏野菜のピークは過ぎ、そろそろ終わりに近づいてい...

初めての種類「紅まどんな」🍊と ちょこっと作り置き
昨日の朝食は半額で買ったしじみを使ってお味噌汁目玉焼き納豆しじみのお味噌汁お昼ごはん🍲...

3連休中、野菜がお安く買えたので
振り返れば3連休、夫のために主婦業がんばりました!😀 我が家の旦那様は痩せの大食いでお酒大好き!🍺なので私は常にキッチンで何かを...

朝からショック😢
朝起きて…身支度をして、白湯を一杯飲みながら「今日は音が大きいわ」と部屋の感じを受けて…どこからこの音が出てるのかしら...

これな~んだ?
これ、何かご存知ですか? タブレットじゃないですよ。野菜を新鮮保存するための器械...
- 前へ
- 1
- 次へ