#農薬不使用 新着一覧

黒猫肥ゆる秋
くろちゃん通信。もうちょっと食べれますけど?😺もう充分あげました。今日もせっせといちじく茶を製造しました。乾燥状態でもいちじく葉は甘い香りがします。果実を淡くした香りです

たで藍の乾燥作業
たで藍の収穫をして、葉を乾燥しました。茎と葉を分ける作業を黙々とやります。一日かけて、これだけです...

かんぴょう作ります
この時期は毎日、いちじく畑で収穫します。1日にひとつずつ熟すから→いちじゅく→いちじく、と呼ばれるようになったという説もあるくらい毎日が収穫...

私の週末
『いちじくジャム』を阿蘇道の駅に出荷しました。ノリノリでモデルをしてくれたスタッフのKさん「うま...

もぎたて『いちじくジャム』
今日も『いちじくジャム』を製造しました。秋は実りの季節、せっせと加工していきます🍁農薬不使用栽培の無...

マルシェルに柿葉茶出品しました
マルシェルに柿葉茶を出品しました。マルシェル(Marchel) | 自然栽培 柿葉茶 2個セット 送料込みマルシェル...

今のところ農薬不使用の販売所
久しぶりに雨の降らない朝でした。ポタリングで,下保谷6丁目での撮影です。出来たての野菜の販売所。「今のところ農薬不使用」の掲示板あり。そのうち農薬を使うのだろうか...

梅の収穫 6/5
6/5men'sにお手伝いしてもらって梅の収穫しました。.日当たり?気温?今年はいつもよりも色づ...

完熟アロエまるごと純しぼり
アロエのチカラで毎日の健康管理!完熟アロエまるごと純しぼり内容量:500ml一瓶に皮まで丸ご...

隠れ茶粉末・隠れ茶焙じ茶粉末のご利用方法が拡充~
農薬を使わず丁寧に作り続けている「隠れ茶粉末」「隠れ茶焙じ茶粉末」を使用した、ラテ・カ...

2021年「隠れ茶」新茶でき上りました!
今年は梅雨入りが早く、お茶の収穫は天候を見ながら、晴れの日を狙って・・・と例年の優先順位「芽の伸び...