#農薬不使用 新着一覧

気持ちはタマネギ28号
サフランが一輪咲きました🌷雌しべを乾燥させます。次々咲いていく予定です。今年もサフランライスができるかな🎵頼んでおいたタマネギの畑が、もう準備されていました…夕方から赤

スマホの電池を新しくしてもらいました
里芋を出荷✨石川早生という品種を栽培しています。上品な味わいが特徴で、1株当たりの収量が非常に少ない、高級里芋...

今日は誰にも会わない一日でした
庭も秋の風情になってきました。ステビアの花は一部枯れてきました。種取りそろそろできるかな。そして棗の実は赤くなって、乾燥してました。採るの忘れてた...

三種の神芋 種子島紫販売開始しました
今日は道の駅にサツマイモを3種類出荷しました。『黄金千貫』、『金時』に加え、『種子島紫』という紫芋をラインナップに追加‼...

なんでもない秋の一日
今日は、くろちゃん通信から。暖かい所が好きです、にゃ。はみ出る位、お日さま浴びます、にゃ。あらよっと...

大根葉のレシピです
大根葉の簡単レシピです。数年前、糸島のいちご農家さんに教えてもらいました。以来、うちの...

冬が近づいてきています
今日は家庭菜園の大根を間引きして追肥しました。間引き菜は明日のおかずになりまーす😊畑では、さつまいも...

私も糸島にやってきました
福岡県の糸島市にある緑の農園「にぎやかな春」というお店入り口のフジバカマにアサギマダラが‼️...

噴火に負けルナ
小雨の降る中、道の駅にさつまいもを出荷しました❗シュッカシュッカとしつこいようですが一応

噴火はやめて♪
作業中ふと顔をあげたら、見たことのない黒煙が上がってました。一瞬ヤバいと思い、色々なことが頭をよぎりましたよ...

焼き里芋
夜の野点。炎がありがたく感じます。茶を啜りつつ、里芋を焼きました。出来上がり✌里芋といえ...