#親不知 新着一覧

親不知の突端が見えた
好天に誘われて富山湾に注ぐ庄川の河口に来ました。北アルプスが日本海に落ち込む親不知方面まで眺めが全開です。明日からはまた寒波襲来の予報でこの先一週間は連日雪マークばかり。せっかく消えかけ...

天下の険 親不知(おやしらず)
今日は予報のわりに穏やかな日で、時折陽も差したので親不知を走ってみた気温は富山も新潟...

漁火
海が前面に見えるお店の作りでとても良い景色の中食事ができます!!「いといがわ得本」価格の...

SSTR後に北陸ツーリング
御前崎から千里浜まで無事にゴールした2024年のSSTR。天候に恵まれゴールの千里浜は最高だっ...

「親知らず」が生えて*子ども食堂献立
最近夫は〜歯が悪く硬いものがダメで、肉はお酒で柔らかくしゴボウも歯応えが無いように柔らかく炊いていました。 ...

曇り 10月🍁
朝イチで歯科へ。定期検診。念入りに朝磨いたのはかなり効果が出ていました。嘔吐反応出つつ💦ここ数...

ほのぼの暮らし・移植歯と25年目のサラバ
■移植歯と25年目のサラバ…!!●令和6年3月初めの"上がる"違和感令和5年10月半ばに左奥下の歯茎に痛みが出た時は、親不知歯の移植以来、年...
親が知らない事 ~投票もグシャグシャの5月~
今年はサンリオキャラクター大賞の投票方式がシンプルでいい、しかもお気にキャラを登録して...

抜歯
10年ほど前から右下奥に“親不知”があることは知っていたが、特に口腔内でおかしいこともなく、放置していた。また医者もそれを強く指摘しなかったのも原...

親不知は人も居ません
ウイークデーなのか?閑散としてます翡翠拾いの人も少ないですね波と風が強いです

フォッサマグナと北アルプスの始まりの…
雨飾山から帰る途中、フォッサマグナがむき出しの場所があり、遊歩道もあって歩けるようだが、流石にもう無理…┐(´д...