#翡翠 新着一覧

「山田さんは九十%縄文人です!」・・・こども縄文探偵団の訪問
7月の終わりに「笹川流れシーカヤックセンター」の飯山さんから、名古屋の縄文好きな家族連れのお客さんを紹介されて、1時間ちょっと工房に滞在して話を聞いていった。 NHKラジオの「こ

屋根散水で室温が下がるか実証実験中でございます・・・屋根散水の熱中症対策
水道がつかえるようになった工房の屋根に散水して熱中症対策の実験。ビフォーはなんと表面温...

ラベンダーヒスイが青ヒスイになってしまう件💦・・・ヒスイ職人の物撮り
白地にスミレ色が発色したラベンダーヒスイ製の勾玉の撮影がむつかしすぎる使用カメラが青味...

知多半島のカワセミ・・・ブッポウソウ目カワセミ科カワセミ属、水辺に生息する小鳥。
*** フリー素材ブログ・山本啓二・aikon・country知多 ***

食い散らかされたトウモロコシ・・・野生動物と共存する喜びと哀しみ
熱中症で衰弱した母のかわりに、朝晩は家庭菜園の水やりと収穫をしているが、「今の体調では...

固定電話の国際通話中止の設定で特殊詐欺対策を!・・・備えあれば患いなし
特殊詐欺の電話が外国からかけられている事例が多く、固定電話に国際電話がかからない設定の...

ウネリに身をまかせて漂えば胎児気分・・・海は浜っ子の社交場
暑い時は海に潜って涼む日課だったのに、能登半島地震のボランティアに専念していた去年は潜...

クマよけアイデア募集中!・・・効果的なクマ対策を考える
宮崎学師匠からクマ除け鈴は効果がないと聞いている。現に北海道でクマに襲われて亡くなった...

「みんぱく」のマネキンに顔がない理由・・・日本スゲー!・日本人ファースト!に警鐘を鳴らす
国立民族学博物館、通称「みんぱく」の衣装マネキンに顔がない理由をご存じだろうか?民族学...

今日いち-2025年7月16日
2羽のカワセミの幼鳥発見❣️青色はくすんでおりお腹のオレンジは黒色を帯びているが、よく目立つ😉...

視認性のいいアナログ式温湿度計を家中に設置・・・酷暑対策グッズ
梅雨明け宣言がなかろうが、ノウゼンカズラが満開になり、セミが鳴いているから夏!ありがたいことに風が吹き抜ける拙宅は涼しく、窓をあけて寝ると寒いくらいだ。...