#蝶 新着一覧

2025年07月01日
午前中から空には薄雲。夕方になっても変わらず。遠くで雷鳴が聞こえるも雨とはならず。林縁で蝶を撮る。アサギマダラ。トラフシジミ。ウラジャノメ。気温、20度-31度。

カラスアゲハ・クロコノマチョウ
吸水していますが、春のように翅を開けて静止してくれません。クロコノマチョウの翅を開けた...

蝶の舞〜萬城の滝
萬城の滝の滝壺近く。。。この蝶がたくさんいる近くにはワサビ田があります蝶たちは蜜を吸い...

石垣島·竹富島で出逢えた蝶たち④
タイワンキチョウさんリュウキュウアサギマダラさんスジグロカバマダラさん埼玉でもおなじみ...

石垣島で出逢えた蝶たち③
埼玉でもおなじみの ルリタテハさんからスタートです ブラシみたいな、この子はだーれ?...

石垣島で出逢えた蝶たち②
第2弾はウスキシロチョウさんから スタートです 青花藤袴(アオバナフジバカマ)さん でしょ...

石垣島で出逢えた蝶たち🦋
オオゴマダラさん ハイビスカス コウトウシロシタセセリさん リュウキュウミスジさん ...

荒子川公園 ② ラベンダー&アジサイ
ラベンダー園では先日まで「ラベンダーフェアー」が開催されていましたが、フェアー中は混み合...

ウマノスズクサとジャコウアゲハの幼虫(板橋区立赤塚植物園 2025.6.21撮影)
引き続き、赤塚植物園の万葉薬用園です。ウマノスズクサ(馬ノ鈴草)の開花が進みました。ラ...

今日いち-2025年6月24日
英語名「ブルーボトル」という涼しげな蝶❣️都心部で比較的見られる蝶⁉️私にとっては珍しい😳5月1日以...

雨上がりのツバメシジミ
雨が上がったので、散歩に出てみるとシジミチョウが花から花へ飛び回っていました。よく見ると、ツバメシジミのようです。ツバメシジミは、後ろ羽にチョッとだけ雫のような突起があります。かわ...