
万年筆の新時代??!〜「ライティブ(パイロット)」〜
わたしたちシニア世代は、万年筆と時計が大人への入り口だったような気がしませんか。中学に入った時くらいに万年筆、(そういえば当時、「中一コース」とかの年間契約で万年筆が付いてませんでした?...

まーさん、YouTuberに一人檄を飛ばす!(笑)
(↑時々食べたくなる!)夕方夫がテレビで見ていたものは、文具の世界では超有名ユーチューバー・しーさーさんのYouTube「世界中のボールペンを全部紹介します」。...

今のコリコリ夫は、シャープペンにうるさい??!(さらに続き)
(↑見た目レモン色なんで、酸っぱそうに見えますが、思いがけず甘いです。名前も可愛くて、気に入りました)シャープペンについては、一旦決着がついたかなと思っていたら、一緒に寄ったホー...

コリコリ夫・厳選文具シリーズ2025〜新毛筆ペン(あかしや)〜
自分の持ってる文具の披露モードに入った夫。もう止まりません。これって、我が家の春の恒例...

フリクション
フリクションを愛用してます☆特に手帳に。スマホでスケジュール管理するのが苦手なので、未だに手帳派...

今のコリコリ夫は、シャープペンにうるさい??!(続き)
(↑「ミモザ」、少し前は満開だったのに、花が少しずつ窄みかけています。美しい時期は短いですね)「今回はもうこれで十分」と丁重にお断りしたのに、次の日の夕方、帰宅した夫がカバンから...

今のコリコリ夫は、シャープペンにうるさい??!
(↑スイセンの花、かわいいですね〜)ここ最近、コリコリ夫がシャープペンについてうるさい。ま、うるさいと言っても、複数本買ったということですけどね。この前ハンズに行った時、彼が一生...

来年度に向けて、仕事用に新しい手帳も買って〜「2025・主婦日記」の第9週目〜
↑月またぎの週なので、見開き2ページ。来年度の仕事をどうするかという時期がきました。今年はお話が早めに来て、一定の条件を提示してそれがOKだったので、お受けしています。トータルで働...

こんな日が来るとはねぇ…
老健に入所中の母。入所したのは12月17日で、約1か月が過ぎたんですが、まだ歩くのはふらつくようで面会も車椅子...

最近の筆記用具事情 & 少し歩きやすくなったかな??
(↑週末は夫と大好きなラーメン屋へ。駐車場が一杯で、何度か行き来しました。3度目の正直。...

鉛筆と家計簿
(↑夏にドイツ人の友人に誕生日プレゼントを送りましたが、そのお礼のハガキが届きました。喜んでくれたよう、ホッとしました〜)ほんと、なんてないことなんですけど・・・。半年以上経った...