#笠地蔵 新着一覧

チビ婆の「笠じぞう」
むか~し昔ある山奥に働き者のチビ婆さんがお爺さんと仲良く暮らしておったある日 いつものようにチビ婆さんがふもとの村へ笠を売りに出掛けると道中は昨晩からの雪で真っ白じゃった寒

暗峠越え②
今朝の最低気温はシーズン最低の14.0℃迄下がり、手がかじかむほど、上着も長袖をチョイスする...

【(大和街道)「奈良道の三地蔵」】②「笠地蔵」、無念の断念
続編なのですが、真夏しかもお盆期に行こうと思ったことが…そもそも間違いのもと。幾度も通っ...

お地蔵さまも片付けたい
暮らし美人化計画ハウスキーピングSan 整理収納コンサルタントの里舘友子です。 先日のこ...

ユキモチソウ(雪餅草)
多聞院に咲くユキモチソウです。(所沢市)大福を乗せたような愛嬌のある花です。ウラシマソ...

おはぎのブログが更新されました!
美し国 三重の美味しい観光ガイド ☆ 三重 稲藁アートコンテスト!http://web-rakugo.jugem.jp...

日本昔話のような・・・「小さな笠地蔵」
♬坊や よい子だ ねんねしな今も昔も変わりなく母のめぐみの子守唄遠い昔の物語 「小さな笠地蔵」七十年前の年の...
面白い息子さん
昨日は大雪になって、今朝は雪化粧のきれいな朝になった。久々の雪景色だったので、しばし見...

雪の日に読む小説・7(『笠地蔵』昔話)
東野圭吾の雪のサスペンスには、「笠原温子」という登場人物が 出てきました。その名前を、...

笠地蔵でなく傘地蔵
マスク地蔵がいつの間にか傘地蔵になってました。壊れた傘が捨てられているのではないみたい。これは,雨降りの時に傘を持たなかった人を助けるため用かな?...

メリー花まつり
♪ あなたから~メリ花まつり わたしからメリ花まつり~ 笠地蔵さまイズカーミンツーターウン~天上天下唯我独尊敬虔なる仏教徒...