#男爵 新着一覧

植付け準備
毎年のことですが、連休明けの土曜日にジャガイモの植え付けをします。しかし、今年のゴールデンウィークは、前半の雨の影響で畑が湿っていて耕すことができません。畝を作ることができないのです。予報

ジャガイモの芽が出そろった!!
4月22日(水曜日)七赤 先勝3月15日頃にジャガイモの種イモを植え付けてから、今日で約一ヶ...

男爵の芽吹き
3/10に植えた「男爵」、発芽してくれました。#ジャガイモ #男爵 #俺の畑 #家庭菜園

ジャガイモの植え付けと育苗棚増強
今日も天気が良くて、お花見に行きたいところだが、農作業もこなしておかないと、数ヶ月先の...

芽出しが終了した「ジャガイモ・男爵」の種芋を、本日の午後から畑へ植え付けて・・・
爺やが住んでいる地方の本日の天候は晴れで、冷たい北風が時々強く吹いていましたが、3月初め...

美味しくないジャガイモも工夫次第で・・・
久し振りにシチューが食べたくて・・・ シチューが食べたくなり、材料をチェックすると、あっ!人参もジャガイモもないっ!...

今年も「ジャガイモ」を育てる為に、本日の午後から畑で植え付け準備を行って・・・
爺やは今年も自分ちの畑で「ジャガイモ」を育てる為に、1週間前に近くの農芸店を訪れて、楕円...

畑の準備(2021)
暑くなったり寒くなったり、だんだんと春に近づいてきます。花粉も昨年より飛散している感じ...

早朝にジャガイモ掘り
孫に芋堀り体験をさせるという名目でジャガイモ掘りを延ばし延ばしにしていた。しかし、お盆...

決死、いも掘り
昨日(1日)から、ず〜っと気になっていた天気。明日2日の予報は、曇り時々晴れとか。いも掘...

ジャガイモバター
ジャガイモを少し収穫しました。弧の茎は男爵の茎ですかね。今年はやや1茎で採れる収量は少し...