#熊谷直実 新着一覧

2025年春の巡番報恩講 その7
朝、草取りしていたら、親しいご門徒さんが労いに続けて、「花見は行かれましたか?」と、声をかけてくださいました。 「残念ながら、『花見』には行ったことがありません。巡番報恩講の時期なので

壽 初春大歌舞伎
2025.1.4歌舞伎座に行ってきました!演目はこれ♬夜の部を観ましたよーグランドフィナーレは総踊りで華やかです!2025年は松竹130周年だそ...

歴史 今日の出来事 建久3年11月25日(1192年12月31日) 坂東武者 熊谷直実が出家、法然に入門し蓮生と号する
応声教院 山門静岡県菊川市中内田熊谷直実 袈裟懸けの松跡片葉の葦跡建久3年11月25日(1192年12月...

敦盛を 心ならずも 討ちにけり 直実悔ゆる 息子想いて😭
吉川英治さんの新・平家物語敦盛の続きです。源平合戦、一ノ谷の戦いが始まります。有名な鵯...

【歌の手帳】夏山の
夏山の夕下風(ゆふしたかぜ)の涼しさに楢(なら)の木陰のたたま憂(う)きかな(山家集)...

茶花 クマガイソウ
写真では拝見したことがあったクマガイソウ。 桜茶会で実物を拝見することができま...

熊谷市唯一の日本酒蔵元の酒「直実」を飲んでみた
本日も、先日のイタリア料理の食事会で登場した酒を紹介します。母校のOGの方が女将を務める、日本酒の蔵元「権田酒造」の蔵出し生酒です。...

敦盛塚 on 2018-3-28
2018年3月28日、桜が見頃になった敦盛塚の写真を撮ってきましたので紹介します。上の...
- 前へ
- 1
- 次へ