#澤田屋 新着一覧

甲府で買ったお気に入り
先日、甲府を通った折に好きな感じのお菓子「くろ玉」見つけたので購入~!あんこ玉が黒糖羊羹でコーティングしてあるタイプ???あんこ玉でも、グリーンピース(青豆)のあんこだった~(ノД`)

黒玉とこびと
日曜、南アルプス美術館へ行ってきました。その前に!9月6日は“黒玉の日”と言うことで製造元の澤田屋本店のイベント...

澤田屋(山梨県甲府)のくろ玉と着地にご用心
◆◇◆◇◆8月8日(木) ♪澤田屋(山梨県甲府)のくろ玉♪★さんからいただきました、大好きくろ玉。緑色のうぐいす餡が黒糖羊羹で包んであります。今でも一個一個手作りだそうで...

つまごの秋 柿と栗
■澤田屋 中津川市 2024.3.26知り合いから中津川澤田屋の『 つまごの秋 柿と栗 』をいただき...

2023 11月の山梨 その4
急に寒くなったのでメニューの冷やっこを煮込みとうふに変えましためっちゃ売れてます。笑。...

こんな一日に成りました。
パソコンに、昨日マイクロソフトのセキュリティソフトの更新がありました。 これでまた一歩、市販のセキュリティソフトが不必要に一歩ちかずいた。...
秋・美味しいもの週間:覚書き
25日(月)、百貨店の長崎展でランチ。いつも新聞の折り込み広告のめぼしいものをとっておくと...

澤田屋さんから秋のたより
チョコさんのブログで紹介されていたのをきっかけに購入するようになった澤田屋さんの栗きん...

今日のおやつタイム(⌒▽⌒)
今朝のコーヒーは、ナガハマコーヒー@秋田県☕️そして、澤田屋のくろ玉from山ガール(^^)和菓子だけど、コーヒーにとても合うお菓子です(^

くろ玉とキャラ玉(^^)
山ガールオススメのくろ玉と、店員さんイチオシのキャラ玉すごーーーーく美味しい\(^o^)/現...

馬籠宿から妻籠宿へ 前編
馬籠宿を後にし、次に向かったのが中山道42番目の宿場『妻籠宿』こちらは馬籠宿と違いほとん...