
紫式部と藤原道長 倉本一宏 ***
2024年大河ドラマ「光る君へ」の時代考証を務めた筆者が、ドラマの主人公二人について、史実を一次資料をもとに確認しながら、中世史専門家として二人にまつわる歴史的流れを推測していく一冊。解説は...

大弐三位賢子2
ブログ引っ越しの時に消えてしまった記事を追加します。ご迷惑をおかけしました。山本淳子氏著作「紫式部日記」から抜粋再編集**********日記の構成と世界...

光る君 式部の日記を 参考に📕
ずっと曇り空ですが、お日様が出ない方が涼しくて過ごしやすい今日このごろ。大河ドラマ「光...

「光る君へ」·····倫子の不機嫌の理由
前回の「光る君へ」で、若宮の五十日のお祝いの場面がありました。座興も進んだところで、道...

解説-28.「紫式部日記」日記の構成と世界-大弐三位賢子1
解説-28.「紫式部日記」日記の構成と世界-大弐三位賢子1 山本淳子氏著作「紫式部日記」から抜粋再編集**********日記の構成と...

解説-27.「紫式部日記」日記の構成と世界-D後半記録体部分
解説-27.「紫式部日記」日記の構成と世界-D後半記録体部分 山本淳子氏著作「紫式部日記」から抜粋再編集**********日記の構成と世界...

解説-26.「紫式部日記」日記の構成と世界-C年次不明部分
解説-26.「紫式部日記」日記の構成と世界-C年次不明部分 山本淳子氏著作「紫式部日記」から抜粋再編集**********日記の構成と世界...

解説-25.「紫式部日記」日記の構成と世界-三人の才女批評B2
解説-25.「紫式部日記」日記の構成と世界-三人の才女批評B2 山本淳子氏著作「紫式部日記」から抜粋再編集**********日記の...

解説-24.「紫式部日記」日記の構成と世界-女房たるもの、いかにあるべきかB1
解説-24.「紫式部日記」日記の構成と世界-女房たるもの、いかにあるべきかB1 山本淳子氏著作「紫式部日記」から抜粋...

解説-23.「紫式部日記」日記の構成と世界-女房・公卿A3
解説-23.「紫式部日記」日記の構成と世界-女房・公卿A3 山本淳子氏著作「紫式部日記」から抜粋再編集**********日記の構成と世...

解説-22.「紫式部日記」日記の構成と世界-彰子A2
解説-22.「紫式部日記」日記の構成と世界-彰子A2 山本淳子氏著作「紫式部日記」から抜粋再編集**********日記の構成と世界構成