#沼津市 新着一覧

夏酒2024
沼津土産と言えば、やはりこの白隠正宗。暑くなってきたので、人気の夏酒を・・・。

見果てぬ夢2
もし、この沼津駅北口から徒歩数分にあるイシバシプラザ跡地にショッピングモール付サッカー...

タムタムギャラリー&カフェ♪
紫陽花を見た後、比較的、近くにあるタムタムギャラリー&カフェに行きました♪田村映二さんのギャラリー&カフェ...

ソーキそば定食@沖縄茶屋なんくる♪
今日のランチに、なんくるさんへ!『日曜日のコンサート素晴らしかったです〜‼️』と伝えたかったのと、水曜日の夜...

沖縄茶屋なんくる 20周年記念コンサート『沖縄の心うた・舞おどり』
今日は、母と沼津市民文化センター小ホールでの『沖縄茶屋なんくる 20周年記念コンサート』...

東海道線沼津駅南口はラブライブ!サンシャイン!!路線バス(2024年5月)
静岡県東部、東海道線は沼津駅南口でございます。「ラブライブ!サンシャイン!!」ラッピン...

淡島水族館2Fの生き物 FILE:7 ふれあい水槽
淡島水族館2階奥、ふれあい水槽が設置されているホールへ。ここでは実際に海の生き物に触るこ...

淡島水族館2Fの生き物 FILE:6 六連水槽
淡島水族館2F通路の展示。最後は、6つ並んだ水槽。それぞれの水槽には、2種ほどの生き物が住...

淡島水族館2Fの生き物 FILE:5 海底の生き物
前回から続いて、まずは底引き網の水槽より。海底に生息するカサゴの仲間から、イズカサゴ。 ...

春の花・華コレクション2024 カメリアも麗し
先月末に沼津市の癒やしスポット、門池公園で咲いていた乙女椿。 一輪でもバラにも劣...

淡島水族館2Fの生き物 FILE:4 駿河湾の深海生物
淡島水族館2階、進行方向左側の壁にならぶ水槽へ。こちらは計9槽ある内、最初の2つが比較的に...