#母の介護 新着一覧

書道教室 漢字 7月号上級課題 やっと一枚書けてよかった。。。 ~介護される方も する方も~
ブログにお越しくださりありがとうございます。いいね、フォローをありがとうございます。朝、起きた時はカンカン照りでした。1時間後に曇っちゃった。。。;;日曜日は、書道の練習もお休み、と思って...

2023年 91歳の誕生日の出来事
みなさま、毎日寒い日が続きますが、お元気でいらっしゃいますか?いつもFelice*mammaにいら...

実家の近くの八重咲きサザンカと93歳の母の介護
実家のある埼玉県浦和で見かけたサザンカ実家からの帰り道、5~6m離れたところから咲き乱れて...

ゴミもうっかり捨てられない (-。-;
先週末、デイから帰ってきた母とお茶を飲みながらくつろいでいた時のこと。下の歯のブリッジ...

私、ただいま透析中~鍋谷末久美
私、ただいま透析中鍋谷 末久美澪標☆☆☆☆素晴らしい、ご本。読み出すと次から次へと一気に読み...

完成した新しい病院は環境が素晴らしい💖
先日母と完成した新しい病院へ行ってきました以前は街中にあった老舗の病院で、脳梗塞で倒れ...

母の受診介助
今日は2か月ぶりに母を定期受診に連れて行った。施設のNsは母が頻尿を訴えています。と言っていたけど、いつもの事。高齢 車椅子で自分で運動できない。 野菜は食べない。あまり水分...

この人に聞きたい 作家・落合恵子さん 第5回 7年にわたり母を介護 支えるはずが支えられ
この人に聞きたい 作家・落合恵子さん 第5回 7年にわたり母を介護 支えるはずが支えら...

母の病気
ディサービスを始めてから2月過ぎ、最初はディサービスという言葉に拒否感が強いのでごまか...

2月11日鶴舞公園テニスコートの前にディサービスの送り込み
この日は鶴舞公園テニスコートで午前中テニス。いい天気ですが、火曜日なので母のディサービ...

母の介護認定
父の死後、一人暮らしになった母は認知障害がどんどんひどくなってきている。しかし、本人は...