#森林植物園 新着一覧

山の花と野鳥
オオカメノキ先週の日曜日に撮った花たちです。この花は、沢山咲いていましたが名前はわかりません。ミツバツツジミツバツツジは山のあちらこちらで満開。シナミズキ桃の花も咲き始めていました。アト...

ミヤマホオジロ
ミヤマホオジロ今季は、去年よりも多くミヤマに会うことが出来ました。暖かい日も多くなって...

アカゲラ
日曜日に撮ったアカゲラと合わせて、最近のアカゲラです。最近、アカゲラさんに遭遇率が高く...

ベニマシコ
久しぶりに、メスの呼び声に上の枝に出て来てくれたベニマシコ。私はよく、耳がいいと言われ...

イソヒヨドリ
最近、イソヒヨドリに会うことも多くなってきました。少し写真が溜まって来たのでアップしま...

アカウソ
亜種アカウソスズメ目アトリ科ウソ属アカウソを撮るのはとても難しかった.。日陰ではきれいに...

ビンズイ
ビンズイビンズイを撮っていたら、この子の動きが突然止まりました。結構長い時間動かなくな...

雪がちらつく寒い日でした。
今朝は雲が厚く、雪が降り始めました。お昼を過ぎてもちらほら降っていて寒い1日でした。馬酔...

来年の干支と鳥の巣箱
森林植物園では、既に来年の干支が飾られていました。入り口では、森林植物園の職員?の方が...

ドウダンツツジ(燈台躑躅、灯台躑躅、満天星躑躅)
2022.12.06 画像追加-▲ 真っ赤にはなっていない。▲☆躑躅の仲間だけれど、大別して二種。下...

ハゼノキ(櫨の木)
2022.12.06 画像追加-▲ ハゼの葉赤くて入り日色……▲☆近くの大樹はかなり弱ってしまった。その北側にまだまだ幹は細いけれどハゼノキが育っ...