#森林植物園 新着一覧

マルバノキ(丸葉の樹 ベニマンサク・紅満作)
今日は、メーさんの顔を見に来たのだけれどその樹に辿り着くまでに幾つもの関門が待っている。コクサギ、タマヒョウタンボク、ウチワノキ、そしてマルバノキ。冬に花を咲かせるから、冬芽・葉痕を撮り...

タマヒョウタンボク
関東時代に遡る果実。いつだったかの秋、ブログを通して「この実、なんの実? 気になる実…」と言ったの...

コクサギ(小臭木)
コクサギの冬芽・葉痕が見える。まだまだ小さいから苦労して撮っている。そこに懐かしい顔。...

ウチワノキ (団扇の木)
「白いレンギョウ」果実は見たことが無い。あと一息?で、オニグルミに辿り着く…。 ウチワノキ (団扇の木...

カラマツ(落葉松 唐松)
カラマツ、唐松、落葉松。どこか憧れに似た印象は、やはり山に関わった頃に繋がるからだろう...

森林植物園 再チャレンジ
Nikon Z9NIKKOR Z MC 50mm f/2.8Nikon Z9NIKKOR Z MC 50mm f/2.8Canon EOS R3RF 15-35mm F2.8...

森林植物園
一昨日 森林植物園に紅葉を観に行って来ました園内の紅葉する樹木は日本産と外国産を合わせて...

森林植物園散歩
Canon EOS R3RF 15-35mm F2.8 L IS USMCanon EOS R3RF 15-35mm F2.8 L IS USMCanon EOS R3RF ...

森林植物園、秋に咲く花
足元に小さな花を見つけました。これは、ツリフネソウでしょうか。アキノキリンソウセイタカ...

朝焼けと山の空と野鳥
愛犬にトントンと布団を叩いて起こされて、予定より早く目覚めました。窓の外を見ると、綺麗...

ちょこっと戸隠まで!
今日の長野、時々、雨が降り、部屋の中でも羽織るものが必要なほどの寒い1日になりました。...